【悲報】最近のガンダム、戦争をしない
35: 名無しさん 2025/04/20(日) 03:22:14.16 ID:xP/5v4as0
戦争やってもええけどウケへんのはちょっと考えたら誰でも理由は分かってるやん
それなのになんでツマラン連呼される為に作品作らないとあかんねん
36: 名無しさん 2025/04/20(日) 03:35:47.41 ID:yKNle8By0
水星で学園ガンダムやってるパートよりグエルが戦争に巻き込まれてるパートの方が明らかに盛り上がってたしウケないとは思えんわ
種以降20年はもう王道展開やってないし
44: 名無しさん 2025/04/20(日) 04:00:38.66 ID:xP/5v4as0
>>36
そこまで見てるヤツなら退屈な場面が続いた中での刺激やからそら受けるよ
もちろん俺の主観になるけどガンダム見る時に馬鹿になって見れる人やないと楽しむのがキツいのが戦争モノとしてガンダム見る人やねん
ガンダム会社設立のトコで大抵の人は観るのやめる
47: 名無しさん 2025/04/20(日) 04:14:35.60 ID:IbD0/iXe0
>>44
主観と言いつつ客観を強調してるような
46: 名無しさん 2025/04/20(日) 04:12:01.12 ID:+vpsznLQ0
>>36
あそこから壮大に戦争するかと思ったらまたガンダムファイトに話し小さくなってて萎えたな
42: 名無しさん 2025/04/20(日) 03:54:00.81 ID:Xi1P59sW0
未だに有人ロボット?
43: 名無しさん 2025/04/20(日) 03:56:49.34 ID:+c8+FY+j0
>>42
日本だとまだ無人運転が実用化出来て無いからね
アニメの描写はある程度現実に即さないと
この記事を評価して戻る