【悲報】「とりあえず3年は働け」とかゆう風潮、完全に無くなるwwwww
253: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 08:11:40 ID:mQAL
>>246
日本って経営陣がこぞって無能ぞろいなんよな
それが有能の離職率を加速させとる
264: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 08:14:11 ID:sjED
若さは正義だからな
早く辞めれば第二新卒ガチャを早く回せるってだけや
272: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 08:17:58 ID:WRyB
中途は育ててくれないからね
274: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 08:18:58 ID:IsUr
>>272
まーじこれ
即戦力が期待されてるから未経験だと白い目で見られる
280: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 08:21:01 ID:wm5V
日本人は損切りが下手ってよく言うよな
いつか良くなると信じてダラダラ続けてしまう
株も労働も塩漬けしがちやって
299: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 08:30:22 ID:Eqx9
次にどういう仕事したいかにもよるわ
3年も働いたらその経験を活かす方向でしか転職できんやろ
317: 名無しさん@おーぷん 25/04/20(日) 08:37:12 ID:Z99T
「3年は働け」って、石の上にも三年が元やろ
そんなの具体的な根拠が無いから、3年キャリア無駄にするなら普通にチェンジしてええと思うで、やり過ぎると逆効果なが
この記事を評価して戻る