トップページに戻る

『手頃さA、小回りS、馬力F、広さG、燃費B』の軽自動車が天下を取った理由wwwwwww


17: 25/04/19(土) 21:53:23 ID:9GxX

意外と軽の燃費が飛び抜けてええわけちゃうんやなぁ




20: 25/04/19(土) 21:54:58 ID:tdwf

>>17
結局は車重と排気量の関係だからね
約1tの車を660ccで動かすか1000ccで動かすかってなる




30: 25/04/19(土) 21:59:09 ID:nXb2

>>17
軽自動車って基本はガソリン車だけでHVないからね
軽のHVってアルトくらいだったかなあ





18: 25/04/19(土) 21:53:56 ID:IWXu

普通車は衝撃に耐える設計やけど軽自動車は車体全体を潰して衝撃を吸収する設計や
廃車率は軽のほうが高い




22: 25/04/19(土) 21:55:59 ID:vWv3

税金面以外やと1000cc~1500ccのコンパクトカーの方が安いし安全




25: 25/04/19(土) 21:57:08 ID:Axi0

>>22
もうちょい金だしてヤリスでも買ったほうがええんかね




26: 25/04/19(土) 21:57:48 ID:IWXu

>>25
いや頑張ってフォレスターを買えあれは最高や




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

手頃 | A | 小回り | S | 馬力 | F | G | 燃費 | B | 軽自動車 | 天下 | 理由 |