嫁の妊娠が発覚。俺「当然、出産前まで働くよな?」→すると嫁が…
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/20(木) 09:50:59
じゃあ子供なんか作んなきゃいいのに、馬鹿だな。
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/20(木) 10:05:28
妊娠して仕事辞めたいっていうのと、つわりが辛いっていうのは全然違う話。
なんでそんなにバカなの?
なんで仕事辞めるのが怠けることになるんだ?
働くだけが偉いのか?
妊娠して子供育てるのに注力したいっていうのが、怠けたいっていうことなの?
意味が分からん。お前にがっかりだよ。
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/20(木) 10:08:05
俺の嫁にはそうなって欲しくないってのも自己中。
お前と嫁は違う人間。
人の思いは誰かが思い通りにコントロール出来るもんじゃない。
「怠けるな」と言いたいだけなら、つわりが酷くても仕事が続けられるように、
家事は全部お前がするべき。
俺はした。
それでも仕事は辞めさせたけど。
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/20(木) 10:13:31
産休が何のためにあると思ってるんだ。
臨月まで肉体労働して、ちゃんと出産した女も多かっただろうが、
本人や赤ん坊が死んだ場合もたくさんあるんだぞ。
ちなみに肉体労働も悪いが、精神的ストレスもヤバい。
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/20(木) 11:34:02
俺、このあいだ初めて6日間便秘ってもんを体験したんだけど
嫁が言うには「そのウ/ンコが10ヶ月、トイレで流せばいいもんじゃないんだよ」って
笑いながら言ってて、本気で恐れ入った。
苦しかった俺はそんときは嫁に殺意が沸くほどだった。
治った後そのほかにもいろいろ話したけど、そのウン/コに命があってそれが嫁と俺と、
その両親から受け継いだもんだって聞かされて初めて涙が出た。
便秘中は腹は減るが食ったらまたウン/コが硬くなるっていう恐怖のループだったんだけど
今の2歳過ぎの娘と嫁がすごいもんなんだなと思ったよ。
便秘してみないとわからんかな。あれは厳しい。悶絶して難儀した。
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/20(木) 14:00:49
つーか6週で親族に報告って早すぎじゃ?
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/05/20(木) 14:02:42
何があるかわからんのにな。しかもよくあることなのに。