ヒカルさん、JAに激怒し赤字覚悟の価格で米の販売をスタート
541:名無し:2025/04/20(日) 13:55:54.997ID:.4L/6ZkUA
>>529
ワイの家にいまあるスーパーで買った米
「複数原料米 国産 10割」としか書いてないからヒカル米もこんな表示になるんちゃう?
503:名無し:2025/04/20(日) 13:47:01.299ID:5RyGZTY6b
それなりにノウハウ持っとるとこに名前貸すだけやろ?
548:名無し:2025/04/20(日) 13:57:38.082ID:Dbk2AFuv7
ワイJA職員、明日からまた共済のノルマに追われる日々
562:名無し:2025/04/20(日) 14:02:12.263ID:YOxKyVzyY
>>548
自動車保険の共済はあんまり悪くないと思う
生命保険の共済はうーん
572:名無し:2025/04/20(日) 14:05:05.827ID:Dbk2AFuv7
>>562
自動車共済は謎に安いからな 今年度から学資保険の利率が良くなったで あとがん共済が改良された
553:名無し:2025/04/20(日) 13:59:06.536ID:HU94RFis.
打ちこわしの機運が高まってきたな
この記事を評価して戻る