トップページに戻る

【悲報】京都旅館の「1泊2食付き」の時代、ガチで終焉を迎えそう


96:名無し:2025/04/20(日) 10:14:06.008ID:8hzbROaoQ

>>76
すき焼き?とカルパッチョと刺身と天ぷらはいかにも重いわ
器に統一感ないけど産科のお祝い膳かなんかか?




105:名無し:2025/04/20(日) 10:15:43.547ID:f0Rb9/kC4

>>76
これは当たりやけど
固形燃料で焼く肉はなぁ




93:名無し:2025/04/20(日) 10:13:45.126ID:aUlRNF8Zh

煮物!野菜!魚!
修行僧かよ





95:名無し:2025/04/20(日) 10:13:58.766ID:kYEih4VdS

ワイは高級旅館泊まったことないけど旅館飯に当たり外れがあるのはわかる
だから最近旅行の時はビュッフェスタイルの温泉ホテルに泊まるわ




99:名無し:2025/04/20(日) 10:14:41.804ID:P59rP.UUp

普通にガチの和食って介護食みたいでゴミなんだよな
味も薄いし塩分地味にあるし対して栄養価があるわけじゃないし




117:名無し:2025/04/20(日) 10:18:53.335ID:pZcL0W6Bz

逆に夕飯がホテルのバイキングのが一番萎えるやろ

北海道行った時にやっすいイクラのかけ放題とかカニの食べ放題とか出たけどクッソ萎えた

こういうのワイだけか?




131:名無し:2025/04/20(日) 10:20:58.210ID:aNkGAu./.

>>117
ワイは北海道のバイキングいくらや刺身とか北海道名物食べ放題で嬉しかったで




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

悲報 | 京都 | 旅館 | 時代 | ガチ | 終焉 |