【唖然】借金6000万して実家ぶっ壊して親父が2階建てアパートにした結果・・・・・・・。
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 14:36:03.774 ID:u074BuvDr
相続税考えると現物と借金両方残した方がいいだろ
現物の資産価値なんて年数経てばゼロに近いし
相続税
相続税(そうぞくぜい, 英: Inheritance tax)は、講学上は、人の死亡を原因とする財産の移転(相続)に着目して課される税金を指す。
相続税の根拠
相続税がなぜ課されるかについては、次の考え方があるとされる。
所得税の補完機能
富の集中排除機能
相続税の税額速算表
課税価格 税率 控除額
1,000万円以下部分 10% -
3,000万円以下 15% 50万円
5,000万円以下 20% 200万円
1億円以下 30% 700万円
2億円以下 40% 1,700万円
3億円以下 45% 2,700万円
6億円以下 50% 4,200万円
6億円超 55% 7,200万円
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 14:38:03.831 ID:pCzn9Qg2M
>>14
相続税ってそんな高いん?
俺の手に渡るときの過度な期待はしない方が良さそうやな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 14:43:23.891 ID:u074BuvDr
>>16
税金って現金で払わなきゃならないの知ってるだろ
土地建物だけ残されて現金残されなかったら自分の預貯金で払うんだぞ?
現金残されたら残されたでそれにも課税されるし
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 14:44:45.757 ID:pCzn9Qg2M
>>20
金とか残るかわからんけどどっかに埋蔵してもらうンゴ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 14:47:54.512 ID:Y2oJRa4Z0
>>16
数年前に控除額下がったしねー
また下がるんちゃうん
どんどん税金上がるん
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 14:49:29.596 ID:pCzn9Qg2M
>>26
よし、国がそんなことして搾取すんなら何かしらの圧力で土地や家賃などの市場価値をあげるよう動いてだな…
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 14:39:04.369 ID:CEuwudGgd
え?2部屋なわけないよね?
この記事を評価して戻る