【後編】不倫した嫁とやり直す予定が体が嫁を拒むので離婚の方向で持っていきたいのに抵抗されて話が進まず困ってる。粘れば俺が折れると思ってるみたいなんだけど…
404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 20:15:46.53
嫁は自分優先でGRのことを
本心から思ってないからヨリを戻そうと必死になってる。
嫁がGRのことを本心から思っていたら、GRの幸せを優先するはず。
そうすれば自ずと結論は離婚になる。
ここに至ってもまだ自分が可愛くて大事なのさ。
人生には手遅れって事があるのを嫁に解らせてやるのも夫の務めだ。
GRはこれからどうするか
総合的に勘案するのでは無く、GR個人がしたいようにすべき。
435 :GR ◆VqAoUIPv/KqX :2014/05/18(日) 06:41:37.88
結婚してても
他の人を好きになるのはしょうがねんだよ
にんげんだもの げろを。
俺も割と惚れっぽいところはあるし、
実際に結婚してからこの人いいなと思ったことは数限りない
職場の若い女の子に今度食事に連れて行って下さいとにっこり微笑まれると、
タカられているだけと分かっていても勘違いしたくなる
飲み会で酔っぱらった女の子に腕を抱かれて胸を押しつけられて
「次どこ行きます」って耳元でささやかれたら勘違いもする
独身の頃ならそんなチャンスは全力で物にする
深夜、フロアの社員がみんな退社して
広いオフィスの自分の上だけ蛍光灯に照らされ、
パソコンの前で煮詰まって盛大なため息を吐いて頭を抱えているとき、
「一息入れましょう」と帰ったと思った
同僚女子にコーヒーを差し出されたら惚れてしまうだろ
そんな煩悩を全力で払い除けて家に帰り、
1日が終わるときにパートナーの顔を見て眠る
それが結婚だろ
他の人を好きになってどうしても浮気したくなったら先に離婚しろよ
ばれたときに周りに与える影響を少しは想像しろよ
全部が全部自分の心まで捨てる覚悟でやれよ
と言うわけで、おはようございます
436 :GR ◆VqAoUIPv/KqX :2014/05/18(日) 06:42:22.98
無事かどうかは分からないけれど、卒業しました
日付が変わってから嫁と二人で
市役所の夜間受付へ離婚届を提出してきました
婚姻届も0時過ぎに二人で同じ所に持っていったので、
離婚届も同じようにしようと決めました
意見をくれたみなさん、ありがとうございました
>>76をレスした1週間前は色々と諦めていました
>>91>>92に促されて書き込んでみて本当に良かった
長い文章を投下したときは読んでくれる人がいるのかなと思っていましたが、、、
思いの外たくさんの意見を貰えて、そのどれもが見事に自分の考えと違っていて、
一番驚いたのは元嫁を擁護する意見が無かったことでした
目の醒める思いとはこの事です
みんなに背中を押して貰わなかったら多分ずっと何も変わらないまま、
お互いに消耗しながら嫁と歪な関係を続けていたことでしょう
>>362
その文言をほぼそのまま伝えました
すぐに別居というわけには行きませんが、
近いうちに元嫁が出て行く形で決着しました
437 :GR ◆VqAoUIPv/KqX :2014/05/18(日) 06:45:48.66
水曜日の時点で離婚を受け入れた元嫁に、後は条件を決めるだけという姿勢で臨む
この時点でもうしばらく同居をさせて欲しいと言うことだったので期限の話
期限についてはいつまでかは決められないと言う元嫁に、
それではいつまでも区切りが付かないので最長3ヶ月を目処にしようと言うと、
また離れて暮らすのは辛いと言い出す
「死ぬほど辛いと言うなら、それが自分がした事の罰だと思って
真面目に一人で生きて行く事こそ償いだと思ってくれ」
そう言うとしばらく考え込んだ後に「分かった」と答えてくれた
438 :GR ◆VqAoUIPv/KqX :2014/05/18(日) 06:48:42.35
近くに住むことを許して欲しいと言う
離婚した後でどこに住もうと知ったことではない
どちらにせよ元嫁の勤め先はこの家から徒歩圏内だ
俺もいつまでもここにいるとは限らない
友達に戻れるかと訊かれる
お前次第だろうと答える
俺の食事のことが心配だと言う
栄養失調をやらかしたのは
俺の不徳の致すところだが全ての原因はお前だろうと思ったが、
言うと面倒になりそうなので
「心配ない。去年もある程度自炊をしていたし、きちんと食べる」と、
少し嫌味を混ぜて言っておいた
去年70Kgあった体重が今は60Kgで落ち着いて、周りには精悍になったと評判が良い
家事について心配だと言う
去年もある程度は(ry
もう一つ認めて欲しいことがあるという
うちの、今の姓をそのまま名乗ることを許して欲しいと言う
思う部分が無いわけでは無いが、
そこは認められた権利なので好きにすればいいと言っておいた
439 :GR ◆VqAoUIPv/KqX :2014/05/18(日) 06:53:47.89
最後に面倒臭い金の話
慰謝料は残金260万円、そのまま月々8万の支払い
アパートを借りることになるので月々を半額に減らしても良いと言ったが、
そのままの金額で支払いたいと言う
新たに住まいを借りるわけだし、今年に入ってからの生活費は元嫁ひとりで出していたので、
共有口座の金は全部やると言ったが、それでは慰謝料より多く貰うことになると固辞
きちんと半分にすることになった
家と土地が共同名義になっているので元嫁が出した分の頭金200万円を返還して名義変更
司法書士代金は元嫁持ち
家具と家電はほとんど残していくというので俺から50万円渡すことにした
元は300万円くらい掛かっているので150万円出すと言ったが、
一人暮しの生活用品にそんなにお金は掛からないから50万円で良いと言った
年収500万円近かった元嫁の口座は去年の段階で何故かほとんど空だった
何に使ったのか知りたくもないが、丸裸で放り出すのは偲びない
俺への借金が260万円に対して
約450万円の現金があれば引っ越しても当面の生活は成り立つだろう
嫁は明日からアパートを探して、見つかり次第出て行くことになった
親から勘当され弟夫婦からは絶縁されて、
友人達からも距離を置かれた自業自得で一人っきりの三十路女
引っ越しまではきちんと面倒を見ることにした
何かあったら今後は同窓会で
では、これでお終い
みんな、心からありがとう
アスタラビスタ!
440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 06:56:44.21
>>439
優しいなー
この記事を評価して戻る