トップページに戻る

マッマ「修学旅行沖縄で民泊!?」教師「これもいい体験です」マッマ「不安しかない...」


242:名無し:2025/04/20(日) 08:58:07.770ID:FcDFJqLkg

>>235
これ




239:名無し:2025/04/20(日) 08:56:27.202ID:fvUPvSlKu

民泊をAirbnbと勘違いしてるんじゃないの?




254:名無し:2025/04/20(日) 09:02:54.729ID:4mX7qQfCj

>>239
似たようなもんやと思ってたけどちゃうんか!?(^^)





244:名無し:2025/04/20(日) 08:58:20.310ID:SfY6tcJdd

ワイのときも修学旅行でゴネてる母親おったけど生徒側からするとめっちゃ白けるよな




249:名無し:2025/04/20(日) 08:59:54.762ID:FcDFJqLkg

>>244
これ
こういう奴のせいで迷惑受けるの学生やしな
もし今年は変更無しでも
来年以降の生徒は確実に被害受けるしな




255:名無し:2025/04/20(日) 09:02:59.785ID:E6DQiNHhB

よくわからんのやがそもそも1学年の生徒全員民泊にぶち込むってどうやるんや
複数の民泊にばらけさせて入れるんか?そんな1エリア内に民泊密集してるんか?




266:名無し:2025/04/20(日) 09:04:47.208ID:rtoO/.3eO

>>255
この人以外にも民泊不安ってポストしてるやつおるけど遠いと車30分とからしいで
流石に危機管理としてあかんやろ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

マッマ | 修学旅行 | 沖縄 | 民泊 | 教師 | 体験 | 不安 | ...」 |