トップページに戻る

義弟が結婚してから何度か義父母の誕生日のお祝いをやってる。私が誕生日のケーキとプレゼントを準備して、後から義弟嫁にお金を請求する→「当日渡しますね」と言っていたが!?


374: 2016/06/18(土) 11:09:42.70 0

「家計は嫁に任せてるから」って言う義弟も相当アレだよ

普通の旦那なら建替えて支払っておいて帰宅後に嫁に請求するだけ

要は夫婦でグルなセコケチなんじゃないかな?

 




375: 2016/06/18(土) 11:40:07.20 0

一回そういう目にあったら普通次から連名やめると思うんだけど

 




376: 2016/06/18(土) 12:06:42.38 0

当日プレゼントを義両親に渡すなりする前にお金くれなきゃ連名にしませんよ、とはっきり言えばいい

 





377: 2016/06/18(土) 12:11:32.81 0

共働きで忙しいならなおさら金払いだけはきっちりしなきゃダメだろ

忙しいならネットバング持ってるだろうしネット振り込みしてくれと義弟に直接メールすれば?

 




378: 2016/06/18(土) 12:23:12.85 0

>>375

やめる言ったら「うちは忙しいんですけど~」言われてへこへこ従ってるから無理じゃない?

どんくさw

 




379: 2016/06/18(土) 12:37:48.44 0

それならお金の清算もっと早くしろ、滞るなら連名はやめると言えばいい

 




381: 2016/06/18(土) 12:47:35.66 0

今はネット通販って手もあるから共働きなんで理由にならないよね

別々の方がお互い気が楽だと思うけど

踏み倒せるから連名でって言ってる気がするね

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 義弟 | | 結婚 | 義父 | | 誕生 | お祝い | ケーキ | プレゼント | 準備 | お金 | 請求 |