トップページに戻る

【備蓄米】江藤農相「集荷業者は利益載せず、6キロ2240円で卸した」


1 :名無しさん@涙目です。:2025/04/19(土) 07:35:18.17 ID:TzMcsW0q0.net ?PLT(12121)

https://blog-imgs-159.fc2.com/w/o/r/workingnews/entry_img_20313.jpg

 
江藤農水大臣は、3月17日から30日までの間に備蓄米4071トンが集荷業者にわたり、

そのうち2761トンが13の卸売り業者に引き渡されたと明らかにしました。

集荷業者の買取価格は、60キロあたり2万1352円(税抜き)で、

そこから卸売業者へは60キロあたり2万2402円(税抜き)で販売されたということです。

江藤農水大臣
「集荷業者の方々はですね、運送経費のみ上乗せをして利益はのせていないということはですね、

数字の上でも明らかになったというふうに私は受け止めております。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0f93a5ffdb22adcf45d6bf73bc794cc6a43cbe3

どこが吊り上げてるのか、ちゃんと検証しろやo(*`ω´*)o




9 :名無しさん@涙目です。:2025/04/19(土) 07:40:44.09 ID:9DB7J88B0.net

お前ら農水省が一番無責任なんだよ




10 :名無しさん@涙目です。:2025/04/19(土) 07:41:43.89 ID:MARF7IXx0.net

小売とJAの間に誰がいるのか答えろよ 
 
 




59 :名無しさん@涙目です。:2025/04/19(土) 08:42:09.24 ID:4uctWgt10.net

>>10
JAは全てJAでやれる

 












7 :名無しさん@涙目です。:2025/04/19(土) 07:40:21.90 ID:u9lpMa7s0.net

入札業者から直接小売に渡ってないんだろ
問屋から問屋、さらに問屋を経てるんだろうよ
わざと  

   




11 :名無しさん@涙目です。:2025/04/19(土) 07:44:23.81 ID:G73Sfdc20.net

>>7
精米とパック詰めと輸送は誰が負担するんだよ

 



13 :名無しさん@涙目です。:2025/04/19(土) 07:47:16.80 ID:/aTchb/K0.net

>>7
アホか、米が自分で脱穀されて「よっこいしょ」って袋に入り、米袋が跳ねながら小売店まで行くのか




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 備蓄 | 江藤 | 農相 | 集荷 | 業者 | 利益 |