トップページに戻る

披露宴で「和装できてね♪」という新婦の希望を誰一人叶えてやらなかった。その結果、新婦が大泣きして...


124: 名無しさん@おーぷん 2015/11/10(火)19:58:42 ID:yIQ

ジューンブライドに憧れた新婦(福岡出身)の披露宴。
福岡の、とあるロケーション最高の式場では、当日当然のように大雨。
参列者のほとんどが地元出身であったため、ある程度予想がついていたのか、
「和装できてね♪」という新婦の希望を、身内以外は誰一人として叶えてやらなかったため
新婦は当日大荒れ+号泣。
新郎母が雷を落とし、それが原因でその場で破談(入籍前)。
行き帰りで地味に濡れるだけの食事会になってしまった。

その新婦が再婚(実際は初婚)し、2回目の結婚式は新郎の地元である北関東で
クリスマスイブに披露宴。
当日、現地は数年ぶりの大寒波に見舞われ、交通機関は軒並み死亡。
ある程度それを見越して前乗りしていた参列者は全体の半数にも満たず、
またそのほとんどが、身内か、そうでなければ新郎の職場関係の高齢既婚者であったため、
黒い和装&スーツの集団ばかりで会場が地味すぎると、新婦は当日大荒れ+号泣。
新郎が招待客の目から見てもあからさまにドン引きしてはいたが、とりあえず
披露宴は無事終了。
が、3か月後に離婚してしまった。

で、その新婦が再度結婚することとなり、その挙式が来年2月の半ば、新郎地元である北陸で
予定されています。
一応、そのエリアは他の地域に比べて比較的雪が少ないそうなのですが、
事前に調べてみたところ、5年程度の周期で2~3月にかけてドカ雪が降っており、
そして来年がそろそろその当たり年になるのではないかとの予想が出ているそうな。

姉ちゃん、そろそろいい加減にしてくれ。
身内に3度も挙式した女がいるなんて恥もいいところなんだけど。




125: 名無しさん@おーぷん 2015/11/12(木)05:10:26 ID:VWk

申し訳ないが、頭おかC




126: 名無しさん@おーぷん 2015/11/12(木)12:47:45 ID:0KG

姉かよ
被害者増える前になんとかしろ





128: 名無しさん@おーぷん 2015/12/07(月)08:41:17 ID:3Bg

>>124
そんな頭おかしい人となんで縁切りしないんだと思ったら親族だったのか…

その後いかがですか?4




520: 名無しさん@おーぷん 2017/08/08(火)09:40:22 ID:lhm

去年か一昨年くらいに、姉の結婚式のことを書いた。
福岡(大雨・破談)→北関東(大寒波・3ヵ月後に離婚)→北陸で2月半ばに挙式予定
ってあたりで愚痴ったと記憶してる。

北陸での挙式は、地元民も驚くレベルのドカ雪に見舞われて、
出席者は会場のホテルに宿泊してた親戚のみ出席。
新郎の友人は会場にたどり着けず、新婦の友人は3回目の挙式に出席者なし。
新婦側友人ってことでサクラを手配したけど、サクラも到着できないというオチ。
余談だけど、サクラは芸能事務所経由でエキストラを多数手配したらしい。
そんなことできるの初めて知ったw

新婦号泣・新郎はおろおろしてって感じで、時間がきたからしかたなく式を強行。
暗い雰囲気の中、式→披露宴までやったけど、余興も何もないから巻きで進行。
あまりに時間が余るので途中親戚のカラオケ大会状態になり、俺まで引っ張り出されて
新郎従妹(可愛い)に「言いづらいですけど、びっくりするくらい音痴ですね」
って言われて凹んだ。

なんで今さらそういうことを書いたかというと、姉がまた離婚するらしいから。
例の新郎従妹と俺の勤務エリアで同棲しようかって話が出て家も見て回ってたのに
姉夫婦の離婚の件を持ち出されて「あの人と縁続きになるのはちょっと」と言われて全部白紙。
「あの人の顔に似てるので生理的に無理です」とまで言われた。
今は子供の親権巡って調停中(どっちも親権いらないって主張してるクズ夫婦)
「うちの一族は呪われている。今度のお盆にはみんなそろってお祓いをしてもらう」じゃねぇよクソ姉貴氏ね。




522: 名無しさん@おーぷん 2017/08/08(火)10:25:20 ID:z27

新郎従妹と同棲の話が出る位の仲だったのに
>「あの人の顔に似てるので生理的に無理です」とまで言われた。
ってねえ…本当に付き合ってたのw
それはそれとしてクズ姉とはもう縁切って次会うのは姉の葬式の時でいいんじゃない




523: 名無しさん@おーぷん 2017/08/08(火)10:40:20 ID:lhm

そりゃもう、姉の件が出る前はお熱い()くらい好きあってましたよw
今まで付き合ってたのにそういうこと言わないでくれ、
顔がいやなら整形しても構わないとみっともなくすがりついたわ。
ダメだったけど。

両親が割と手広く商売してて、俺が跡を継ぐ予定だったから
姉の挙式に出ないわけにはいかなかったんだよね。
でももう姉に関わるのはやめとく。
両親も結婚式費用×3で高い勉強代だと思って諦めてくれたらいいが。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

披露宴 | 和装 | ♪」 | 新婦 | 希望 | 泣き | ... |