トップページに戻る

夫が女友達と2人で飲みに行ってた。「2人で飲みに行ったの?」と聞いただけで、逆切れされて...


294: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/08(土) 19:06:10.24 ID:Ate41pa30

ナイトってnightじゃなくてknightのほうね
夜遊びのことナイトと言ってるのかと
護衛とかセキュリティポリスとかいってくれればいいのに
暑くて思考回路がおかしくなっているけど

AはA夫に相談すべきに1票




295: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/08(土) 19:09:37.84 ID:lORggzKS0

旦那さんど真ん中スレにいそうなタイプだな

Aはオタサーの姫状態が美味しくてやめられなくて夫には黙っていると




296: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/08(土) 19:59:04.54 ID:PB0Gir/g0

みなさん、ありがとうございます。

実は善は急げと義母に話してきました。
夫は義母の言うことも聞きません。
義父のことも聞きません。

それを分かった上でお話をしたら、息子のことだから何を言っても息子を庇っているしか思われないかもしれないと前置きをして下記のことを言われました。
・272の様子がおかしいのが分かっていた。
・Cは小さい頃から知っているが怯えるほど怖いことはしない。ただおバカなだけ。やや特殊な人。
・Aが話を盛っている可能性はある。
・夫婦のことだから272が努力しただけじゃどうにもならない。
・それでも272が頑張ってもAという人間はすでに嫌な存在として刻み込まれていて忘れることはない。
・実家に帰って、とりあえずはゆっくりした方がいい。
・そのAと夫を連れて話し合うのもあり。

と言われました。
問題は解決にと進展はしませんでしたが、お前が悪いムチュコたん悪くないっ!ではなかったので良かったです。





297: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/08(土) 20:03:08.11 ID:PB0Gir/g0

295さんがおっしゃるようなことを言っていたので、義母すらそう思うのに夫はなぜ思わないのかと内心呆れました。

夫には周りからどう見られるかと話しましたが、友人を助けて何が悪いの?と。
なんだろう、夫はAが問題だと思っているのかも。
夫の態度が1番問題なのに。
やはりA夫にお伝えするしかないかもしれません。

最初ど真ん中と疑いましたが、夫の元彼女は高校時代の方なので違うかなーと思いました。
それにど真ん中なら、何が何でも今会いに行きます、嫁?知らんがねになってると思います。




298: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/08(土) 21:16:18.21 ID:+saB1aZ90

なにがど真ん中なの?
スラング使われるとサッパリ分からん




299: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/08(土) 21:20:23.24 ID:PB0Gir/g0

>>298
すみません、Aが夫の心の中のど真ん中にいる人
です。

分かりづらく申し訳ありません。




300: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/08(土) 21:49:54.23 ID:PRG1q0sY0

あー、そりゃA夫を引っ張り出して来ないと取り返しのつかん
事になるかも。272夫がAにいいようにあしらわれてるだけならまだしも、

それに留まらなくてA家が瓦解したらA夫さんが可哀想だ。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 友達 | 切れ | ... |