トップページに戻る

【驚愕】嫁「離婚しましょう」俺「急に何を言い出すんだよ!?」嫁「あなたが悪いのよ!いつも..」→結果


943: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/28(木) 22:41:17.70 ID:4ZhBc3Yor

昨日の933です。みなさんありがとうございます。リアクションが遅れてすみません

子供は小学生が二人です。中高の塾の費用と大学の入学金と授業料ともし一人暮らしするなら生活費のそれぞれ半分を要求されています。

お金を出したくないわけじゃないんです。養育費は貯金から二十歳までの分を一括で払います。

私は元家族になる人達のためにお金を払うという意味なのに、元嫁になる予定の人が、自分の欲望を子供のためという名目にしている気がしてそこが納得いかないのです。

ご指摘の通り、嫁が子供を人質のように扱っているというのは目から鱗でした。多分、本人も気がつかないでそう扱っている気がします




944: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/28(木) 22:48:58.73 ID:4ZhBc3Yor

連投すみません。

私にも妻にもに法的な有責はありません。

例えば私が金は一切出さないっと言ったら、それでも私が責任を持って子供達を育てるので離婚してくださいというなら、それだけの自覚と覚悟とを持っているんだなって腑に落ちると思うんだ。

でも、あなたと一緒にいると息苦しいから離婚して欲しい、でも、子供達がいるからお金はちょうだい、っていう態度が腑に落ちないんだよ

おれの器が小さいんだろうけど、みんなはどう考えて府に落とすのかなって思ってる




945: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/28(木) 22:57:00.15 ID:tXuVHp1BM

>>936の出方が一番じゃない?
てか、ちゃんとレス読んでるのか?
レス無視するなら書き込むなよ





946: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/28(木) 23:36:27.79 ID:ywUgX9Lo0

>>945
養育費一括とか言ってるし自分に酔って現実見えてないただのカスだから放っておけ




948: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/01(金) 00:02:11.44 ID:0Q7yiGAJ0

>>944
確認だけど、離婚条件について話し合ってるってことはあんたも離婚自体は特に拒否する気は無いという事だね?
既に嫁に愛情は無いということで?

離婚して養育費の前に、出来るかどうか別にして親権取ろうという気は無いの?
既に1人で別居してるとか?




949: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/01(金) 01:04:45.82 ID:ZrLZJ+Y6r

またID変わります933です。

ごめん、無視するつもりはないんだけど、悩んでました。

皆さんのアドバイスからまずは養育費、財産分与の法的な費用以外は払わないというスタンスでいこうかと思ってます。

それで相手の出方を見て腑に落ちれば払います。

お金を払いたくないんじゃなくて、ただ納得して払いたいんです。

おまえの子供なんだから金を払えっていう理論は分かるんです。でも、言い方というか態度というか、ただただ腑に落ちない。




950: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/01(金) 01:09:29.50 ID:ZrLZJ+Y6r

>>948
あなたと住みたくないと言われ別居して、しばらくして離婚を言い渡されました。その時点で、怒りというか悲しみというか、憎悪しかなく愛情は吹っ飛びました。

別居して1年以上たつので親権は無理だと思ってます。

子供は男女一人ずつなので男の子を引き取りたいと思っているのですが、兄弟が離れ離れになるのも可哀想なので切り出せないでいます。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 離婚 | 驚愕 | | ..」→ |