同級生で3月末生まれのA子と4月頭生まれのB子と私。A子「B子と私子は○□才!私はまだ○△才~!」と言うんだが、毎年ウザイ。ついイラッとして…
385: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/30(木) 19:38:38.14 ID:Yme9Hi7P
早生まれって同級生の中でも誕生日が来るのが遅いし
「遅生まれ」と名前を変えたほうがいいんじゃないか?と思う時がある。
388: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/30(木) 20:09:56.57 ID:TI3MIZRb
叩いているのはいつも絡むアホだからスルーで
内容的には偶に集まってわいわいって話じゃん
別に問題ないしいいんじゃね
389: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/30(木) 20:21:52.50 ID:LON39+CA
>>385
同じ年号の人たちより早く生まれた為に1つ上の学年に滑り込んでるから早生まれなんだろうね
あとはなんとなく遅いより早いの方が言葉の縁起的にマシなのかなと
393: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/31(金) 15:18:30.33 ID:jNnzShR5
>>371
横レスだけど普段暑くて汗ダラダラなのは更年期じゃないよ
更年期のホットフラッシュってのは暑くもないのに
突然汗が滝のようにドバーッと出る現象
あなたも50歳のA子と同級生なんだろうにそんな事も知らないの?
あんた、私よりも年上だよ?
394: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/31(金) 15:25:43.54 ID:v7GykAYU
不思議な方向からのマウントですね
395: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/31(金) 15:41:32.73 ID:KFaw25c+
>>393
涼しい夜に寒い会場で汗だらだらならホットフラッシュじゃないの?
396: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/31(金) 18:08:36.45 ID:RMZ17/iN
年上にあんたとは何事だー
とか言ってみる
この記事を評価して戻る