フリン相手との“専用部屋”を借りてた嫁。なのに「私が慰謝料もらう立場」と主張してきて...
468: 305 ◆74EC9roHQw 2014/06/13(金) 21:58:36.53
俺は40過ぎて、今嫁も30代半ばを過ぎたけど
いまだに今嫁は誘ってくれる。
俺は平日が休みなのだが、子供たちが学校に行かせて、
突然猛然と洗濯だの掃除だのをすませると、
「大きいお風呂入りたいなあー(棒」
って言うのが、ホテル連れてけのサインww
元嫁を本当に顔だけで選んでしまったばかりに
最初の結婚生活は、ただ使役されるだけの生活だったから、
料理だったり、具合の悪いときにお互い心配し合ったりってのは
おそらく普通の「仲のいい夫婦」としては当たり前の
ことばかりなんだけど、それが有難くて当初は
よくウルウルしては今嫁に抱きしめてもらってた。
確かにこの家族の成り立ちには、人に言えない秘密や、
子供たちが大人になるまで伏せておきたい闇があるんだけど
本当に本当に守りたい。
のろけおしまい
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/13(金) 21:59:14.20
今が幸せそうでよかったよ。
しかし元嫁と実家は糞だな。
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/13(金) 22:02:12.35
>正確には2回ありました。卒業祝いを送りたいので会わせろ。
>(ニュアンスとしては会わせてじゃない)
>一応、本人に言ったところ、>>424のことを初めて言って、
>「絶対に行かない」と言ったが、どうせ俺が妨害してるって思うだろうから
>ここは悪者になるべく「法的措置を取ってきたらそれに従います」と
>返事したらそれっきりです。
ここの悪者になって法的措置取ってきたら従うってのはどういう意味?
頭悪いんでどういうことかわからなくて。
472: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/13(金) 22:28:10.68
>>471
元嫁が面会権の裁判でも起こして裁判所から面会させなさいって命令でもきたら従いますよってことだろ
473: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/13(金) 22:29:13.26
>>471
横だが、娘さんは悪口吹き込まれてて、それをずっと胸に仕舞ってた
でも、勿論それは嘘だってそのうち気付いたんだろ?
だから、そういうことを吹き込まれたって305に伝えたわけだ
結局そういう母親のほうに会いに行きたくないってことをな
でも、そのまま伝えたら娘さんが悪者になっちゃうだろ、
母親に会いたくない娘って
だから、305が法的措置をとってきたら従うと伝えることで、自分が悪者になったってこと
487: 305 ◆74EC9roHQw 2014/06/14(土) 09:57:09.16
>>471
>>472-473
が本文を凌駕するような完璧な補足をしてくれました。
自分で読み返しても確かに分かりづらいな、ごめん。
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/13(金) 22:49:09.46
今の嫁さんのことはどのタイミングで好きになってたの?
この記事を評価して戻る