友達の結婚式に参加した。二人共コアなオタクでもちろん友人も大体オタク。式も正にオタクの結婚式!と言う感じの結婚式でそれも終盤にさしかかった頃、女の叫び声が…
154: 愛と氏の名無しさん[sage] 2013/07/22(月) ??:??:??
うむ、いいオタク達だな
あんまりいないけど
155: 愛と氏の名無しさん[sage] 2013/07/22(月) ??:??:??
器物損壊したのは元婚約者なんだから損害賠償請求できたのに
オタクたちがいい人そろいなだけに腹立つわー
157: 愛と氏の名無しさん[sage] 2013/07/22(月) ??:??:??
そんな女と婚約したHがだめ人間
158: 愛と氏の名無しさん[sage] 2013/07/22(月) ??:??:??
というか、友人の式中に、「婚約破棄」という爆弾投下せんでも…
159: 愛と氏の名無しさん[sage] 2013/07/22(月) ??:??:??
相手のいいなりになって、自分の趣味を封印してまで結婚し、
それで幸せになれると思ったんなら馬鹿だな。人選ミス。
160: 愛と氏の名無しさん[sage] 2013/07/22(月) ??:??:??
いくら婚約中だからとはいえ、そんなオタク全開の披露宴へ友人の彼女まで呼ばなくても。
H彼女がオタク嫌いだということを知らず、これからは一緒に遊ぶことも多いだろうし・・という
新郎の気遣いかもしれないけど、打診された時点で事情を話して自分だけ呼んでもらえよ、H。
161: 愛と氏の名無しさん[sage] 2013/07/22(月) ??:??:??
>>160
オタク友人夫婦・新郎の気遣いが
友人Hの趣味の合わない配偶者と暮らす
将来の気苦労や苦痛・困難を取り除いてくれたとも考えられるね
持つべきものは良き友だって感想