【2/2】今まで普通だったのに突然クレクレに変貌した友達Aが気味悪くてFOを検討してたある日、理由が判明した。我が家の家計簿や領収書の類を盗み見てこういう行動に出たみたいで…
554: 名無しの心子知らず 2007/10/14(日) 15:44:58 ID:02qK24Rk
あたしずっと張り付いてるほどひまじゃないのよね〜
557: 名無しの心子知らず 2007/10/14(日) 19:53:48 ID:8k7oIbYQ
>>550
感じ悪。
2ちゃんのルールもわからないなら他にいけよ。
559: 名無しの心子知らず 2007/10/14(日) 20:47:06 ID:zpqOfcfx
344はとりあえず急いでレス書き込んでくれたんじゃない?
仕事家事育児にこのゴタゴタで心も参ってるんではないかな。
560: 名無しの心子知らず 2007/10/14(日) 21:05:16 ID:8k7oIbYQ
>>559
それはわかるんだけど、こっちに移るタイミングで日もまたいでるんだし
普通はトリつけるのが当然だと思ってたからさ。
539の書き込みの前の時点で、鳥つけてって要望とネタ認定があったんだから、
その時もスルーされたって気持ちがあったので。
561: 名無しの心子知らず 2007/10/14(日) 21:08:07 ID:Rfmz5R+1
>>560
俺の言うこと聞けないならどっか行けって…
563: 名無しの心子知らず 2007/10/14(日) 21:23:54 ID:8k7oIbYQ
>>561
トリ付けの要望は他の人が出してるんだよ。
2ちゃんって、本人の事情<ルールなんじゃないの?
そこまできちんとしなくてもいいけど、
不備がなかった場合の態度としてさっきのは
不適切じゃないのかな?と。
ましてやネタ認定されて困るのは本人だし。
564: 名無しの心子知らず 2007/10/14(日) 21:48:18 ID:UTVXxsUw
本人も言ってるけど、ずっと張り付いてレス全部見られる人ばっかじゃないだろうに…
ましてやあんなごたごたの渦中にいたらなおさらだよ。普通のことでしょ。
もうちょっとそこんとこ慮れないの?
いちいち態度までどうこう言われてたら益々スレ見るの億劫になるわな。
感じ悪いのはどっちだか。
この記事を評価して戻る