【2/2】今まで普通だったのに突然クレクレに変貌した友達Aが気味悪くてFOを検討してたある日、理由が判明した。我が家の家計簿や領収書の類を盗み見てこういう行動に出たみたいで…
641: 名無しの心子知らず 2007/10/16(火) 00:04:27 ID:LDloYdq4
>>637
フルボッコじゃないって。
煽り初心者が調子にのってるだけ。
私もマターリ家計簿奥を応援してる派だし。
644: 名無しの心子知らず 2007/10/16(火) 00:16:10 ID:Bdz8cPcE
私もマターリ応援派。
私は書く人が「話を聞いてもらう」じゃなくて、
読む人が「話を聞かせてもらう」だと思ってる。
色んな話を聞いてると勉強になる。
649: 名無しの心子知らず 2007/10/16(火) 00:48:12 ID:m76t8wP+
>>611
言葉の選び方がヘタなんだと思う。あと、一言余計。
>>別にやさしくして欲しいわけでもなく
>>こちらの方にアドバイスして欲しかったわけでもないです。
>>ココに報告する義務もないのに、
この3つは特に、言わなくてもいいことを言ってるよ。普通に、読んでて感じ悪い。
確かに、間違ったことは言ってないし正直な人なんだろうけど。
660: セコケチ344@家計簿 ◆Agr5k7E7Fs 2007/10/16(火) 09:53:25 ID:6a5P3Sn9
このコテトリは最後です。前回で終わりのつもりだったんだけど。
なんだか待ってくれている人もいるようなので、ハッキリしておきますね。
顔役が日曜月曜中に終わらせると約束してくれたように、
>>578に来る前には終わらせてくれました。
かなりのバトルの連続で、
顔役も自治体も巻き込んだことになりましたが、一応収束です。
まあ、泣落しとAが何か逆恨みでやらかすかどうかは分からないけど、
話は終わりました。
報告しようとまとめようと思ったのですが、
SCの件でイライラしており、
トリコテの件でも誤解を解きたかったので、まとめると10レス近くにもなるので・・・
何よりもひとまず先に書き込んで発散したかったという次第です。
後は寝るだけという状態で、事の次第・結末をまとめて投下しようとして、
レスを読んだら、なんだか冷静になってきて、
A・泣落し被害者連合みたいなのが出来ている今、
そちらに愚痴などを言い合えば良かったんだなと改めて感じたんです。
実際昨日はAのセコケチ大会で、
すごいセコケチの内容にみんなで改めてAの無茶苦茶さを実感していました。
文章って難しいということが分かりました。
私自身を知らない人に、トゲトゲ・イヤミ・悪い意味などの
そういう言葉尻や言葉不足・言い回しを使ったつもりではないけど、
なぜかそのように捕らえられてしまうんだなということが分かりましたし、
それを説明・弁解をしても、
性格悪いとか都合の悪いところを
修正していくタイプだなんて言われちゃうわけで。
流せばいいんだろうけど、ずっとイライラしてきたのもあって、
どうにも気になって流すことは出来ないなあと思って、
ロムに戻ることにしました。
未練も残らないように、せっかくまとめた物も全部削除しちゃいました。
なので、報告するようなことは何もないんです。
ただ、落ち着いたら報告をという書き込みがちらほらみられたので、
もう書くことはないと断言しておきます。一応解決しましたとだけ。
この文章もかなりがんばって何度も見直して書いてみたけど、
やっぱりイヤミ・トゲっぽいかなあ?
これでも駄目なら2ちゃんで書き込みは向かないわ、私。
そういうわけで、ありがとうございました。
661: 名無しの心子知らず 2007/10/16(火) 09:58:25 ID:R0ltuV6c
解決してよかったですね。
お疲れさまでした。
664: 名無しの心子知らず 2007/10/16(火) 09:59:54 ID:Jpk/riK+
家計簿さんはここまで感じ悪くできるのもある種の才能かもしれないよ。
「あんたたちがギャーギャー言うからせっかくまとめたのも消したのよ」
という事でよろしいのだろうか。
665: セコケチ344@家計簿 ◆Agr5k7E7Fs 2007/10/16(火) 09:59:55 ID:6a5P3Sn9
ごめ、これだけ補足。
私は別に叩かれたりしたことを落ち込んではないですよ。
けど、自分が思ってる意味やニュアンスなどと違う捕らえ方や、
誤解されていると、
次に書き込んでもどんどん誤解が増えるんじゃないかとおもって、
私はそういうつもりで書き込んだわけじゃないとか、
それは誤解でこうなんだよとか
(たとえば、泣落しは女じゃないよ、男だよとか、
トリコテは私レスを読んでいなくて気づかなかったんだよとか)
知ってもらわないと駄目なタイプなんだ。
それで誤解が大きくなって、嫌な目にあったことがあるから。
それを総合してここの書き込みに向かないからやめようと判断したんです。
というわけで、今度こそ ノシ
この記事を評価して戻る