私は元恋人が新しい恋愛してるのを見て落ち込んでしまうような豆腐メンタル。それを感じ取られてるのか体目当ての男の人しか寄ってこないんだけど…
34: マジレスさん 2022/03/17(木) 08:15:21.32 ID:FuP52Gph
>>30
夢と現実の区別はいい加減つけなきゃですね。
若さまで無くなったらほんとに何も残らないし、
自分のことを客観的に見ないと。
まだ取り返しがつくうちに頑張って相手見つけたいです。
36: マジレスさん 2022/03/18(金) 08:00:44.62 ID:Wn9ltczS
>>30
結婚しても1/3が離婚するなら
生活や世間体のための結婚は意味ないね。
57: マジレスさん 2022/03/18(金) 21:03:11.74 ID:qFfF0Say
>>36
生活や世間体のために結婚するから
離婚率高いって話だよ?
60: マジレスさん 2022/03/19(土) 01:07:19.65 ID:NJ7oIAqQ
>>57
貧乏なんだね
18: マジレスさん 2022/03/16(水) 16:13:36.60 ID:Qr4vs2iU
何歳?
出産適齢期は20歳だよ。
卵子の老化を調べよう。
子どもが欲しいなら
18歳で結婚して20歳ぐらいで出産が生物としてベスト。
若ければより良い相手をお見合いでも見つけれるから、
金持ちのいい人捕まえたら?
20: マジレスさん 2022/03/16(水) 16:35:42.07 ID:0EXtwua3
>>18
今年17歳です。
二十歳ぐらいの出産がベストなんですか。。
知らなかったです。
学校卒業したらお見合いも考えてみようと思います。
38: マジレスさん 2022/03/18(金) 08:05:04.93 ID:Wn9ltczS
>>20
男のほうが種の劣化はやいから、医学的には年下が良いんだけどね。
子供のために結婚するわけじゃないから。
現実の人生を考えると就職して落ち着いた
25歳以上で結婚したほうが良いだろうなと思う。
この記事を評価して戻る