【悲報】google、ついに『終焉』のお知らせ・・・・
3: 名無しさん@涙目です。(東京都) [BE] 2025/04/18(金) 01:52:48.40 ID:rthYEWYI0
ユーチューブ芸人ピンチ
6: 名無しさん@涙目です。(香川県) [CN] 2025/04/18(金) 01:58:34.54 ID:qVIFzHJn0
3つくらいに会社が分離しそうだな
7: 名無しさん@涙目です。(山梨県) [FR] 2025/04/18(金) 01:59:17.75 ID:Jmi5YzPm0
お前らおっさんだからGoogleが出て来た当時も分かるだろうけど、初期は弱くて検索率んー%から、少しずつ伸びてYouTube買い取ったりして今は覇権
ユダヤ強えわ
29: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2025/04/18(金) 03:39:40.17 ID:Q3Y01I8n0
>>7
アナログダイヤルアップ接続からインターネットやってるが、当初はGoogleとgooの区別すら付かんかったわ
10: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KZ] 2025/04/18(金) 02:02:47.30 ID:YI42/EZf0
広告でしこたま儲けてるからなーなんともないだろ
11: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU] 2025/04/18(金) 02:03:26.54 ID:7nNEbzPC0
画像は専らYandex使ってる
検索エンジン自体は各国のローカル事業者の方が検閲・規制外で情報に辿り着きやすい
DuckDuckGoでリージョン変えるのでもいい、商業劣化したGoogle、Microsoftは死すべし