トップページに戻る

【にじさんじ】コラボ積極的にまとめてくれる盗ンボへの酷い言葉多いの好きじゃない


2634: Vtuberまとめ (ワッチョイW 6e94-LdUd) 2025/04/18(金) 02:54:07.94 ID:BrryeNOr

>>2617
どうせ対立煽りと思ってワッチョイ見たら本物っぽくて泣いちゃった




2635: Vtuberまとめ (ワッチョイW d46a-ikBe) 2025/04/18(金) 02:54:09.02 ID:8s3wIHVd

>>2621
真面目に話してんのに茶化すのやめてくんない?
社会知らない低学歴が




2636: Vtuberまとめ (ワッチョイW a2b3-OyXG) 2025/04/18(金) 02:54:09.63 ID:jktQ306d

>>2617
すごいね
それ学校で発表してきなよ





2639: Vtuberまとめ (ワッチョイW d094-KcGO) 2025/04/18(金) 02:54:25.04 ID:edx1Klkq

>>2617
なんか笑った




2652: Vtuberまとめ (ワッチョイW d7e0-3uaF) 2025/04/18(金) 02:55:31.47 ID:rjzDljf9

>>2617
ふむ
これがアンスレ民の選択か




2653: Vtuberまとめ (ワッチョイ 6fd4-ECI4) 2025/04/18(金) 02:55:47.09 ID:wyJJw5QO

>>2617
ちょっと「国に例えると」が面白過ぎるか




2687: Vtuberまとめ (ワッチョイ 67df-EdNz) 2025/04/18(金) 02:58:31.57 ID:MsuYhkSs

>>2617

いや、理屈としては一見通ってるように見えるけど、それって若手に過剰な負担を強いてない?
「古参が誘ったら損」「若手が誘うのが正しい」っていう前提って、若手側にリスク管理まで押し付けてるように見えるんだよね。

数字があるかないかで「恩恵がないからダメ」っていうのも、ちょっと味気なさすぎるし、それこそ“数字至上主義”の悪い側面じゃない?
配信者って人間同士の付き合いもあるし、「好きだからコラボする」っていう感情まで全部損得勘定で縛っちゃうと、むしろ業界がギスギスして若手の伸びもしぼむ気がするんだけどな。

若手が古参を誘いやすくあることは大事だけど、それって上下関係じゃなくて、あくまで対等な関係の中で信頼築いていくべきじゃない?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

にじ | にじさんじ | コラボ | 積極 | ンボ | 言葉 | 好き |