トップページに戻る

財務省「ガソリンがいきなり25.1円下がると市場が大混乱する」


224 :それでも動く名無し:2025/04/18(金) 15:55:12.48 ID:TGtD83ZJ0.net

>>7
別に本気でそう思ってないでしょ
結局決めるのは自分たちなんだから反論があるとか正しいかどうかなんてどうでもいいんだよ

 



9 :それでも動く名無し:2025/04/18(金) 13:49:04.66 ID:ZsISVIUz0.net

まぁ暫定税率無くなった時えらい事になったからな。
事故も多発するわタンク空になったスタンドの

店員に詰め寄るガイジとか




15 :それでも動く名無し:2025/04/18(金) 13:51:24.23 ID:9CHrxgXz0.net

>>9
15年前のガソリン減税のときはマジで酷かったんよな

・スタンドの行列で大渋滞
・ガソリン流通が間に合わず各地で品切れ。緊急車両も給油できず
・給油控えした人が路上でガス欠
・携行タンクに買い溜めしようとして火災

 




63 :それでも動く名無し:2025/04/18(金) 14:08:53.98 ID:9CHrxgXz0.net

15年前の騒ぎはみんな忘れちゃってるんかな
2010年に一時的にガソリン税下がったときに実際に結構な混乱起きてる

--
当時、暫定税率延長に民主党が反対し、4月の1カ月間だけ失効。
3月後半に大規模な買い控えが起きたうえ、課税再開直前には

全国のGSに駆け込み給油が殺到。業界は一連の騒動に振り回された
https://toyokeizai.net/articles/-/3689

 



71 :それでも動く名無し:2025/04/18(金) 14:13:01.31 ID:SmheebZnd.net

>>63
一時的なのが悪いんじゃないですかね
下がることで混乱してるんじゃなく一気に戻るから混乱する

 



65 :それでも動く名無し:2025/04/18(金) 14:11:28.89 ID:58QGAoFH0.net

ガソリンが高いままのほうが市場混乱しねぇか?

 



68 :それでも動く名無し:2025/04/18(金) 14:12:44.71 ID:+e3z9Y65d.net

>>65
日本には忍耐って文字がお似合いやからな
デモとかアホらしいって民族やしお上もそこらはお見通しよ

 



[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

財務省 | ガソリン | . | 市場 | 混乱 |