よく分かってないけど三大名前だけ知ってるもの 「シュレーディンガーの猫」「ラプラスの悪魔」
77 :名無しさん 2017/10/05(木) 04:47:39.97 ID:NPFr/Kua0
>>71
ソラシドレミファって弾いたらそれが
Gミクソリディアンやで
82 :名無しさん 2017/10/05(木) 04:49:37.34 ID:S8URqbVD0
>>77
それはあくまでもCメジャーキーの中で使うもんなの?
94 :名無しさん 2017/10/05(木) 04:52:33.18 ID:NPFr/Kua0
>>82
ミクソリディアンはメジャー系の音階なので
Cメジャーキーで使うと相性がいい
Cメジャーキーの中だけで使うわけやないで
Cメジャーの曲調の時にシがフラットしたりする曲あるやろ
その時にその小節がミクソリディアンに変化したなぁって思うわけや
オサレやなあって
その程度の使い方やで
78 :名無しさん 2017/10/05(木) 04:47:43.75 ID:65wgPEL+0
アンドロイドはなんとかなんとか夢を見るか
83 :名無しさん 2017/10/05(木) 04:49:43.53 ID:UxTbUR8W0
セントエルモの灯は名前もかっこええのに内容のかっこよさがそれを越えてくるという稀なパターン
86 :名無しさん 2017/10/05(木) 04:50:27.60 ID:lxTcJeHk0
プラズマイオン
89 :名無しさん 2017/10/05(木) 04:51:08.66 ID:g1GbkbDid
ディラックの海
この記事を評価して戻る