トップページに戻る

さくらももこ「マンガ描くか」→国民的アニメに「エッセイでも書くか」→ミリオンセラー「曲でも作るか」→ミリオンセラー


120: 名無しのアニゲーさん 2025/04/12(土) 08:44:09.29 ID:L15A83G10

さくらももこは「言葉のマンガ」で余人をもって代えがたい独自の世界観を構築
岡田あーみんは「画のマンガ」でギャグマンガ文法や新しい記号表現で多くのフォロワーを生んだ
同年齢、同じ雑誌に連載し、人気を二分していた二人でもマンガのタイプとしては対照的だった




145: 名無しのアニゲーさん 2025/04/12(土) 10:28:15.71 ID:K018RJxk0

エッセイがバイブルになってるひと結構いそう




146: 名無しのアニゲーさん 2025/04/12(土) 10:28:59.69 ID:mGIIVRYQ0

岡田あーみんがすごい美人で、さくらももこが岡田あーみんイジメてたというのは俺の人生で知った裏話でも屈指だったわ





149: 名無しのアニゲーさん 2025/04/12(土) 10:37:30.01 ID:oHrWd1vO0

永沢くんとか神の力とか、湿っぽいギャグも良かったな




154: 名無しのアニゲーさん 2025/04/12(土) 11:01:39.44 ID:2KMMRDp00

どう見ても社会不適合者だけどな
たまに時代にベストマッチして
あんな事になる




158: 名無しのアニゲーさん 2025/04/12(土) 11:09:08.12 ID:BhEVpa2P0

>>154
はまじがさくらももこをほとんど覚えてなかったと言うから
漫画さえ描かなければ社会不適合者ではない

普通に生きてればちょっと性格の悪い人で終わってたんじゃないか
作家じゃなければ長生きもしただろうが本望だったろうと思う




161: 名無しのアニゲーさん 2025/04/12(土) 11:14:31.42 ID:tgtesiQTd

>>158
小 学校の同級生の長谷川健太もさくらさんの事は記憶にないって言ってるから地味で目立たないタイプだったんだろうな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

アニメ | さくら | ももこ | マンガ | 国民 | エッセイ | ミリオンセラー | |