財務省「ガソリンがいきなり25.1円下がると市場が大混乱する」
54: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 14:02:17.06 ID:z4kqzqlk0
日本は中東から原油買ってるし。
ドバイ50%オマーン50%+αってフォーミュラなんだけど、+αの部分がね。
サウジ調整金1バレル
1月積み 0.9ドル
2月積み 1.5ドル
3月積み 3.9ドル
4月積み 3.5ドル
昨日今日のWTIデイリーが下がったからって直ちに影響ないぞ。
55: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 14:02:31.64 ID:58QGAoFH0
言いたいことはこうやろ
癒着で甘い汁吸ってる僕の友達が混乱する
56: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 14:02:57.70 ID:GBqjQSLl0
混乱自体は否定できへんやろ
63: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 14:08:53.98 ID:9CHrxgXz0
>>56
15年前の騒ぎはみんな忘れちゃってるんかな
2010年に一時的にガソリン税下がったときに実際に結構な混乱起きてる
--
当時、暫定税率延長に民主党が反対し、4月の1カ月間だけ失効。
3月後半に大規模な買い控えが起きたうえ、課税再開直前には全国のGSに駆け込み給油が殺到。業界は一連の騒動に振り回された
https://toyokeizai.net/articles/-/3689
71: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 14:13:01.31 ID:SmheebZnd
>>63
一時的なのが悪いんじゃないですかね
下がることで混乱してるんじゃなく一気に戻るから混乱する
84: ◆abeshinzo. 2025/04/18(金) 14:17:51.97 ID:iJLySyQb0
>>63
そもそもすぐ戻った前回を参考にされてもなぁ
人口減ってるんだしへーきへーき
57: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 14:03:22.38 ID:WUk36iqe0
選挙で選ばれたわけでもないのに何で自我持ってイキってんのこいつら
この記事を評価して戻る