トップページに戻る
海外生活が長い彼が、イタリアで○年修行しましたというシェフにイタリア語でダーっと話しかけて、相手がわからなくて困ってたら「oh!」って顔で肩をすくめ…
767: 恋人は名無しさん 2019/05/05(日) 20:51:45.27 ID:NAKg4J2/0
>>766
わかんねぇんだから恥ずかしい真似はやめとけってことだろ
768: 恋人は名無しさん 2019/05/05(日) 21:01:59.11 ID:JdGJi7t10
インドカレー屋にいるんだからインド人として扱うのが礼儀じゃね?
寿司屋の大将が日本人か韓国人か中国人かわからないから話しかけるなとは言わないだろ普通?
>>767
770: 恋人は名無しさん 2019/05/05(日) 21:27:04.93 ID:TvmqRkqn0
インド料理屋の大半はネパール人って聞いたことあるわ
インド人はわざわざ日本に出稼ぎに来ないとか
775: 恋人は名無しさん 2019/05/06(月) 01:22:38.68 ID:n3FwLxbh0
>>770
いやいや、日本には大勢来てるよ
ただ、関東はインド人のコミュニティが小さくて、就労ビザ取るのに必要な日本国内在住の引受人が少ない
だからそのスキを突いてネパール人が勢力を広げてるだけ
日本人はカレー好きで、かつ日常的に外国人と接する機会は殆どないから外国のリアルな文化に疎い
嘘でも糞でもそれっぽい見た目の店員置いとくだけで本場を名乗れるのが大きなメリットだ
日本最大のインディアンタウンは神戸で2番めは北摂と言われてるが
関西では同じ理由でネパール人よりも遥かにインド人の方が多い
神戸の山本通にはヒンディ語と英語しか通じないインド人向けのレストランもある
日本人お断りではないので入れてたら、
>>772
みたく「ここは日本だから日本語で話せ」とわめく客も出てきた
まあスレチなんでこの辺でやめとく
776: 恋人は名無しさん 2019/05/06(月) 01:25:47.28 ID:n3FwLxbh0
>>753
俺はこれを支持
日本人は軽はずみな行動を嫌う
782: 恋人は名無しさん 2019/05/06(月) 15:44:52.60 ID:+/mvriDj0
私の家の近所にはパキスタン人のカレー屋もネパール人のカレー屋もあるけどね
786: 恋人は名無しさん 2019/05/07(火) 02:42:28.50 ID:JCiqjMmj0
ネパール人料理人のインド料理店は
なりすましでは無いでしょ
インド人が作る、と謳ってるわけでなし
ネパール料理店では成功し辛い
この記事を評価して戻る
関連記事
彼氏が内定取った先が○○工務店だった。ショボい工務店で作業着来て現場作業してるとこ想像したらもう無理で別れた。その後、実は大きな会社なんだって知って…
DVで離婚した女性を大笑いした同期のA。周囲がドン引きし仕事を手伝わなくなったGW前、Aが仕事を大量に残して無許可で休んだ結果…
同棲中の彼女「ショッピングモールとか気軽に行きたいから車買おうよ!でもあんたが運転して維持管理もやって」俺「それなら俺の好きな車買うぞ」→購入後…
同級生で3月末生まれのA子と4月頭生まれのB子と私。A子「B子と私子は○□才!私はまだ○△才~!」と言うんだが、毎年ウザイ。ついイラッとして…
俺の誕生日前に、彼女が食べたい物、欲しい物を聞いてきて、答えてあげたら頼んでもないのにご馳走&プレゼントしてきた。もうすぐ彼女の誕生日だけど何もする予定はない。
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
海外
|
生活
|
イタリア
|
修行
|
シェフ
|
ダー
|
相手
|
oh
|
!」
|
顔
|
肩
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る