家族から私は役立たず扱いで大学も行かせてもらえず介護要員。そんな私に“結婚してくれたら助ける”と持ちかけた男の正体が…
345: 名無しさん@おーぷん 2015/12/14(月)19:25:59 ID:???
23区内だったけど夏は6時冬は5時にチャイムが鳴って、それが自分の門限だったよw
中学卒業までは小遣い500円、高1で千円高2で1500円高3で3000円
バイトはなぜか冬休みの郵便局のバイトだけはさせてくれた
345: 名無しさん@おーぷん 2015/12/14(月)19:25:59 ID:???
平日は洗濯物取り込みと畳み、台所リビング廊下の掃除、
米とぎと味噌汁作りをやらされて、土日はそこに洗濯がプラス
学校が休みの日に家にいるとこき使われるから
大抵朝ごはん食べたらさっさと図書館行くーって言って出かけてた
上二人兄貴ですごい期待されて塾とか習い事とかしてて
自分は末っ子で女だから役立たずの無駄飯喰らい扱いで
危うく高校も行かせてもらえないとこだったけど
都立のそこそこのとこに受かっちゃったからなんとか行けた
大学は行ってもいいって言うから受けて受かったらやっぱりダメだってさwww
そんで21までばあちゃんの介護させられて
ばあちゃん死んでバイトで金貯めてたらバイト先の同性愛者のおっさんが
「うちの親に会って結婚前提でおつきあいしてますって言ってくれたら助けてあげる」
って言うんでそれに乗って、一応本当に結婚してやっと家から出られた
おっさんとは今でも一緒に住んでる
多分おっさんのお母さん生きてる間は一緒にいると思う
346: 名無しさん@おーぷん 2015/12/14(月)19:38:14 ID:???
同性愛者のおっさんってことは…なにもないの?
348: 名無しさん@おーぷん 2015/12/14(月)20:02:30 ID:???
学校って曜日によっても日によっても下校時間ってかなり変動するんだよね
だからむしろガチガチに監視してるんだったら門限5時ってきっかりした
数値を出してくる方が不自然なんだよね〜
しかも誰もかれもみんな5時ってw
高校生なら通学時間、交通機関の関係でかなり振れ幅あるしね
349: 名無しさん@おーぷん 2015/12/14(月)20:40:12 ID:???
なんもないよー
名目上夫婦だからおっさんの家族に会う時とかは
それっぽく振る舞ってるつもりだけど
普段はシェアとか同居人っぽくてもうちょっと仲良しみたいな
お互いなんとなくせい的なのは家に持ち込まない感じになってる
大人のいないとこで高校生どうしで生活してるみたいな家
350: 名無しさん@おーぷん 2015/12/14(月)20:52:24 ID:???
>>349
好きな人できて結婚したいと思ったときどうするの?
351: 名無しさん@おーぷん 2015/12/14(月)20:58:52 ID:???
好きになる人、みんな相手がいたり
自分のことなんか絶対相手にしてくれない人だったりだし
普通の人と普通に結婚してちゃんと
子供産んで育ててなんてどうやったらいいかわかんないから
おっさんが一緒になってくれなかったらきっと今でも実家で家政婦だと思う
あとなんか自分が誰かを好きになる時の気持ちと
ちゃんとした人がする恋愛の気持ちとどうも同じじゃないみたい
なにがどうちがうってきちんと言えないんだけどなんか違うっぽい