「7割弱」を「7割とちょっと」と解釈するのは20代で19% NHK調査
69: 2025/04/15(火) 13:45:26.24 ID:sxDxwhKQ0
>>67
言いたかったのにー
68: 2025/04/15(火) 13:44:07.95 ID:90X967rJ0
確信犯は間違っていると話の内容が変わっちゃう上、聞き返しづらいからな
敷居が高いは間違っていても大体わかるだろうが・・・・
76: 2025/04/15(火) 13:48:09.06 ID:VQTPghfA0
>>68
「さわりだけ知る」もどっちの意味で使ってるか察しにくい
72: 2025/04/15(火) 13:46:48.53 ID:+S5VcvGK0
これさ
昔から一定数いたやろ絶対
73: 2025/04/15(火) 13:47:31.51 ID:1s4lzpDj0
>>1
氷河期だが勘違いしてた
てか震度となんかごちゃごちゃに…
231: 2025/04/16(水) 08:25:58.84 ID:RfLVHB9V0
>>73
震度の6弱も6を二分割じゃなく元6より小さいので本来の使い方と同じ
78: 2025/04/15(火) 13:50:36.24 ID:X1N090pe0
単純に国語力が無いだけ
本読まないのが原因
底辺に基準持ってっちゃいかんだろ
この記事を評価して戻る