母が父が浮気をしているからという理由で自身も浮気してた。父は母と私に暴言を吐く人なので母が浮気するのも仕方ないのかもしれないけど辛いのですが…
795: 782 2009/07/07(火) 23:31:19 O
>>792
母は家を出るつもりがありません
他にも、今おばあちゃんが病気だったりと
今周りが色々他にも大変なので
他の皆に迷惑もかけてしまうというのもあります
そして母は私といたいみたいです
なので今は家を出る考えはないです
797: 782 2009/07/07(火) 23:37:18 O
皆さん意見ありがとうございました
今はとにかく自分の事を第一に考えていきたいと思います
ありがとうございました
798: 名無しさん@HOME 2009/07/07(火) 23:37:22 0
機能不全家族
という言葉が浮かんだ
おかしくならないうちに家を出ろ
799: 名無しさん@HOME 2009/07/07(火) 23:38:51 0
病院行った方がいいよ。
貴方の心も疲れてるみたいだから。
800: 名無しさん@HOME 2009/07/07(火) 23:39:22 0
家に残ってたら最悪サツ人沙汰だな
807: 名無しさん@HOME 2009/07/07(火) 23:51:43 0
789だけど、うちは私は結婚して旦那と安定した仲になって
やっと数十年に渡るDVから本人が逃げたばかりなんだよね。
私の自立と安定をずっと待ってた。
私を先に逃がすことが優先だったの。
どんなに説得しても泣いても怒っても、
時には私と怒鳴りあいになっても聞いてくれなかったよ。
自分が逃げたら子供に向かうからって。
実際父親は私にも暴力を向けてくることが少なくなかったから。
それと、あなたがここで指摘されているように
母親を責める言葉が出るのは、
自分の母親に対する甘えが入っていることに気付きな。
力でかなう弱い相手だからこそ、
そういう強い気持ちが表せる相手なんだよ。
今はまだ自分自身の気持ちを整理しないと、
親という自分以外の人間の人生を
変えさせるような立ち入り方はしちゃいけないよ。
808: 782 2009/07/08(水) 00:03:21 O
>>807
大変でしたね…
母の方が力弱いので強く言えてるのは、
そうかもしれないです、
父には呆れてるというか…
父はちなみに暴力はめったにしません
なんていうか…凄い絡んでくるって感じです
簡単に言うと小学生ですね
あと母は本当に離婚はしないと思います
やっぱ一度好きになった人だから離婚は絶対したくないらしいです
母もまだ父が好きなんだと思います
この記事を評価して戻る