上司「あーもう…お前と仕事してるとイライラするわ」ワイ「じゃあテメェ一人でやれや!!!」→…結果www
28: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 23:40:43 ID:nsoK
>>25
これ大事だよね
確かにワイは仕事出来なくて気が利かない無能で上司と馬が合わない事は入社した段階からわかってた
それでも仕事だけは合わせようと頑張って努力してたんやけどね
むしろそれがイライラさせてたのかな
29: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 23:42:45 ID:nsoK
別にワイが行かなくても職場は回るんだよな
人一人減る分めっちゃ忙しくなるけど
退職届郵送してこのまま出社拒否しようかな
31: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 23:45:29 ID:vjNK
>>29
いてもいなくても同じならその会社にいる意味ないやん
パワハラ認定されるように記録なり証拠なり取っといて周囲に訴えるなりして労基が証言取れるようにした上で辞めて転職しろ
33: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 23:47:04 ID:nsoK
>>31
いや、そこまで事を大きくしてパワハラ認定させたいわけじゃないんだよ
とにかくもう関わりたくないだけや
37: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 23:52:01 ID:vjNK
>>33
事を大きくしたく無いなら啖呵切って早退なんかすんなよ
ワイは会社で嫁が上司に泣かされた時は即労基にチクって当日の夜には社長から謝罪文来たで
昨今コンプラ云々うるさいからガツガツ行けば勝てるビビるな
39: 名無しさん@おーぷん 24/05/27(月) 23:54:49 ID:nsoK
>>37
泣かされたって何をされて泣かされたかによるやん
あからさまにパワハラ認定できる暴言とか、そういうんなら労基も動くやろうけど
不機嫌とかため息とかこれはパワハラになるんか?
43: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 00:00:18 ID:WPMH
>>39
なるやろ
挨拶しないとか態度悪いとか立派なパワハラやで
イッチが何されてどう感じて心労募らせたかを訴えろ
この記事を評価して戻る