夫が「お腹が気になるからダイエットしたい」と言うので食事は野菜から食べるというのを始めた。なのにサラダを少し残した夫に食べきるよう伝えたら…
658: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)07:43:32 ID:qTO
うちは旦那はサラリーマン、私は自営で自宅仕事。
私は朝ごはんや旦那のお弁当作った残りでお昼を済ますことがほとんど。
これは旦那も知っている。
なのでお昼に食べる用にごはんのおかずになりそうなものを
少しずつ多めに作るんだけど、
これを旦那が全部食べ尽くしてしまう。
「足りないの?」と聞くけど「お腹はちきれそう」っていう。
「これは私のお昼の分だからね」って別に分けてても
「わかった」って言いつつ食べちゃう。
「無意識につい…」って言うけど、
ラップして冷蔵庫に入れてあったのわざわざ出して食べちゃってるよね?
どうやったら ”無意識に” そんなこと出来るのよ…。
もちろん見かけたら
「食べないで」って言うけど、ちょっと目を離した隙にやられる。
ここまではまだいい。
お昼にチャチャっと作り足せば済む話だから。
でも今日の一言には本当にムカついた。
旦那が最近「お腹が気になるからダイエットしたい」って言い出した。
なので食事は野菜から食べるっていうやつを始めた。
今朝はサラダを作って出したんだけど、少しだけ残ってた。
なので「それ食べ切っちゃってよ」と言ったら
「お前が昼に食べるかなって思って」だって。
レタス一枚とトマト一欠片だけを…?
いつも通り冷蔵庫によけてあった唐揚げは食べ尽くしたのに…?
だからデブなんだよ!
659: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)08:18:08 ID:hbn
>>658
最終的に生活習慣病になって、
あなたに負担が来る前に、逃げたほうが良いかと
660: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)08:24:43 ID:pSQ
>>658
あなたのご主人に向かって悪いとは思うけど
その人バカか何かあるからこれからも一緒に暮らしていくなら
面倒でも毎回食べきる量しか作らない、
残ってしまうなら「喰うな!」と張り紙しておく
それでも剥がして食べるなら病院行きだよ
661: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)09:35:55 ID:qTO
>>659
>>660
イライラしてたから嬉しい。
本当に食べ物に関してはどうしようもないバカ旦那だけど、
大好きだから離婚するつもりはないんだ。
ただ生活習慣病とかデブは嫌だから
>>660 の言うように作る量を減らすよ。
ありがとう。
ただ今回の怒りポイントは素直に「食べたくない」って言えばいいものを
「お前のために残してあげたんだ」
みたいな言い方されてカッチーン!ときたんだよね。
いつもは無視して食べ尽くすくせに!って。
ちょっと時間経って考えると、私も細かいことで下らないなぁと反省中。
662: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)10:08:17 ID:CsV
>>658
本当に無意識ならすぐに病院で診断を受けさせるべき
日常生活に思いっきり支障が出てるじゃないの
663: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)10:13:15 ID:crY
食べ尽くし系って治らないよね
664: 名無しさん@おーぷん 2017/12/05(火)11:28:14 ID:Rc9
>>661
それ「お前のために」じゃないよ
残したらオクタン怒る!そうだ!
オクタンぼくの残り物食べるからそう言えばいいよね!
ボクタンあったまいい!ってアホの子思考だよ
ついでに言うともう作り置きやめといたら?
唐揚げなら揚げればいいところまで仕込んで
ジップロックで冷凍しといて事前に冷蔵室に移す
どうせその旦那、自分で揚げるとか
そういうひと手間は絶対にしないタイプなんじゃない?
だって自分大好きで周りのものは全て自分のためにあって
いつでも奥さんが魔法のように用意してくれると思ってるよ
まあそういう相手に神経すり減らすより
さっさと切った方がストレスたまらないと思うけどね…