ご飯や飲みの約束をすると、勝手にメンバー増やす友達。事前に聞いてくれるならまだしも「~も来るって☆」みたいなノリなのはどうなのよ?
438: おさかなくわえた名無しさん 2018/09/09(日) 22:36:43.42 ID:PliCA9Fv
彼氏を友達に会わせたい気持ちが全くわからんわ
万が一友達と彼氏が合わなかった時の気まずさったらないだろうに
441: おさかなくわえた名無しさん 2018/09/09(日) 23:29:36.42 ID:u+Yf7jza
>>438
連れてくる人ってそういうの全然気が付いてないんだよね
>>436
みたいに
こっちが気使って話してるの気が付かないでたのしかったねーって勝手に盛り上がったと思ってる
だからまた連れてこようとする・・・
439: おさかなくわえた名無しさん 2018/09/09(日) 23:02:01.59 ID:NumnGCGH
のこのこ着いてくる男もくそだよね
440: おさかなくわえた名無しさん 2018/09/09(日) 23:15:13.31 ID:xN34bMIm
それどころか「悲しみがとまらない」の状況になるかもしれないのに…
442: おさかなくわえた名無しさん 2018/09/10(月) 00:05:03.01 ID:HcPXwMd1
>>440
確かに
でも年齢的にわかる人が限られるよw
443: おさかなくわえた名無しさん 2018/09/10(月) 00:14:51.57 ID:IDVLIYgn
A主催の飲み会だと言って集まったら、俺とB以外は知らない人だったことがあるぞw
それも15人くらいで中高の野球部のOB会の飲み会に俺ら二人が呼ばれた格好で、とにかく気まずかった。
Bと話をして40分くらいでトイレに行く振りをして、他の店へ移動したわ。
後からAに「気心知れた友達が増えるかと思ってさ」と言われたが、そんなの要らねーわ。
ちなみにAとは縁が切れた。
444: おさかなくわえた名無しさん 2018/09/10(月) 00:23:51.92 ID:39zHfljt
>>443
ちょw全く同じような事あった
Aに飲み会に呼ばれて、同じく共通の友人B以外はAの職場の仲間だった
職場の人同士噂話等で盛り上がりうちら二人ぽつーん
それでもAの職場の人が気を遣ってくれてかドラマやスポーツの話題を振ってくれた
そこで話に入ろうとすると「○○といえば、誰々さんがさあ~」と再び内輪の話に戻ってしまう
しかも話も戻す張本人が他ならぬAという...
結局なんのために呼ばれたか分からないままお開き
Aはしれっと「皆いい人だったでしょ?」と
ああ、職場の人は確かにいい人だ
でもてめえの誘いにはもう乗らん