トップページに戻る

彼女と合わない気がしてきた。生食用のかつおの柵を素手で触りながら包丁で切ってる時に「ビニール手袋使わないの!?」とか言われたりするんだけど…


755: 恋人は名無しさん 2021/08/29(日) 20:09:28.21 ID:HyGG/BSr0

肉や魚は手袋必須だなあ。 
そういうのってちまちま悩むより直で聞いた方がいいと思う。 
自分ならそこは譲れないし、
お互い譲歩できないなら将来は考えられないかなと思うし。 
なんというか、喧嘩腰にならずに話し合えたらいいよね。




756: 恋人は名無しさん 2021/08/29(日) 20:40:37.98 ID:rRWYL9jc0

>>755 
そういう人って外食は一切避けてるの? 
手袋しないで寿司握ったり肉切ったり
野菜切ったりしてるの気持ち悪くて食べられないとか?




757: 恋人は名無しさん 2021/08/30(月) 07:50:21.60 ID:9+0RT+uG0

手袋してるなら、気をつけてるんだなーとは思うけど 
手袋してなくてもなんとも思わない 
子供の頃から利用してる近所の魚屋で3枚におろして貰ったりするけど 
当たり前に目の前で素手でやってもらってるけどなんとも思わない





758: 恋人は名無しさん 2021/08/30(月) 11:17:30.27 ID:2PHSQhuJ0

手袋していたら清潔という訳ではないよね 
昔は手袋なんて使ってなかったから年代で感覚が違うのかもしれない




759: 恋人は名無しさん 2021/08/30(月) 11:20:53.13 ID:f1sKf5qa0

こういう奴は実際に清潔かどうかより清潔感しか求めてない




760: 恋人は名無しさん 2021/08/30(月) 11:26:04.17 ID:DQd3pvuu0

自分が調理する時に手袋するのは脂で手汚したくないだけだし
肉や魚調理してくれる人が手袋つけないと嫌とは思わない 
スーパーでパック詰めする人や給食のおばちゃん位
大規模調理する人がキャップと手袋するのはわかるけど 
上の人も言ってるけど潔癖って自分ルールだから理屈とか
他の所はどうでもいいけどそこだけは許せないってやつなんだよね




761: 恋人は名無しさん 2021/08/30(月) 11:59:53.09 ID:3E/SaM/d0

だからお互い譲れないほど
大事な自分ルールなら別れた方が良いという話では? 
どっちが良い悪いではないんだよ。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 生食 | かつお | | 素手 | 包丁 | ビニール | 手袋 |