今まで嫁を傷つけてたけど心入れ替えた。これからは家事ができてなくてもイライラしない
52: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)08:01:46 ID:Up3
>>48
それはそうでしょう
実行し続けることできてる人がどれだけいるんでしょうね
うちの会社の上司とかみてると思います
49: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)07:53:07 ID:Xra
1が必死に自分に言い聞かせてる感がすごい
51: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)07:55:10 ID:8TE
>>49 まあ無理だろうね
人ってそんなに変わらないからね
原因を解決しないかぎりエンドレスだとおもうなー
54: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)08:04:28 ID:Up3
>>51
変わろうと努力もしないのは本当に糞ですよ
変わったかどうかの結果は自分が嫁とお別れするときにしかわかないでしょう
50: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)07:55:10 ID:Rre
これは旦那が反省するのを期待している嫁の願望
感情に任せた態度や行動は嫁を責め続けている
旦那にその事を都度気が付かせない関係性が良くない
53: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)08:02:23 ID:Up3
>>50
妄想が過ぎますよ
そのまま受け止めて下さい
55: 名無しさん@おーぷん 2017/08/02(水)08:12:56 ID:Rre
>>53
それなら良かった
反省を見せる事が屈辱と思わず素直に見せられるようにして
感情に任せるのではなく相手のスキルを理解し二人で協力して解決してください
イライラと反省を交互にしていては解決しません
イライラしないよう心がけてください
この記事を評価して戻る