私「蟹が食べたい」義実家「おk」→私とお義父さんだけ丸ごとの蟹だったんだが、これって嫁いびり?
93: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:42:47 ID:SYr
嫁いびりだとは思いませんか?どうですか?
旦那実家にご飯に行きました。蟹でした。
着いたらもう準備ができていたので準備は手伝いませんでした。
片付けは手伝いました。
食事は蟹だったんですが、私とお父さんは蟹でそれ以外は身でした。
旦那のもお母さんもお姉さんも身で私とお父さんだけ皿に蟹でした。
93: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)12:42:47 ID:SYr
私が蟹好きと言ったので蟹で他の人は面倒だから身にしたということでした。
お父さんも蟹が好きなので蟹でした。
爪の先端を折りそれをナイフのように使い蟹を解体します。
大きなハサミの爪ではなく、足の鉤爪を使うのがポイントです。そのほうが鋭くてやりやすいでしょう。
お父さんのもやってあげましたら大変喜ばれました。
甲羅に味噌と身と日本酒を少し混ぜてコンロで焼いたら拍手されました。
ということはお父さんも蟹は大変だったということです。
なぜ私とお父さんだけ蟹だと思いますか?
少し泣いてましたよ?お父さん
差別だと思いますか?
97: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)13:27:53 ID:Lh6
>>93
蟹が好きという人をもてなす際に、そのままの蟹を用意するのはおかしな事ではないと思う
見栄えもいいし
舅が蟹の殻剥きが苦痛で、本当はむき身を用意して欲しかったのかどうかは知らないけど、
甲羅に~の下りは、自分で料理する習慣がない人ならばそりゃ喜ぶでしょうし、ちょっと物事をネガティブに捉え過ぎでは?
98: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)13:30:08 ID:LtY
>>93
嫁イビリじゃない
逆に大事にされてるとしか読めないけど
99: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)13:32:27 ID:qGo
>>93
そんなに蟹好きなのに蟹一匹丸ごとより剥き身の方が嬉しいの?
100: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)13:34:08 ID:qhh
>>93
イビリっていうから、自分だけ蟹が用意されてないのかと思えば…
他人がほぐした蟹なんてちょっと…っていう人もいるだろうし
蟹を丸ごと用意してくれるなんて、すごく待遇いいと思うけど?
隅から隅まで味わえるじゃない
義父さんにほぐし身が出されなかった理由はわからないけど、義姉さんや
ご主人は子どものころから、蟹はほぐしたのを出してもらう習慣だったんじゃない?
102: 名無しさん@おーぷん 2017/01/24(火)14:26:23 ID:0Q3
>>93
下手な日本語
「差別!差別!」