トップページに戻る

伊能忠敬 ←こいつが大河ドラマにならない理由


30: 2025/04/14(月) 15:16:10.94 ID:zXMTtGEt0

>>22
落ちぶれた商家に婿入して建て直すどころか地元の名士になるくらい大成功した
すげえ稼いだから幕府の治水工事で地元に割り当てられた上納金を伊能家ともう一つの商家で全部肩代わりした
稼ぎまくってから息子に家督を譲った




25: 2025/04/14(月) 15:13:38.31 ID:usGFLAsQ0

47話かけて1話ごとに47都道府県を巡る江戸時代版旅番組てのは面白い発想かもしれんな




26: 2025/04/14(月) 15:13:50.49 ID:ypCExDVd0

伊能忠敬(単なる町人)
・商売で財を成し50歳で隠居する
・暇なんで天文学を始めたらハマり、学者に弟子入り
・地球の大きさが知りたくて仕方なくなる
・そのためには緯度の幅を計測したい
・日本の端と端で角度を測ればいいが勝手に旅行などできない時代
・せや! 幕府に地図作りを上申しよう!

幕府「自費でやるなら交通手形を出してやるで」
伊能「くくく……引っ掛かりよったわw」
 →ついでに地図作りスタート





28: 2025/04/14(月) 15:15:40.51 ID:l9j0mUkM0

完成させたのは弟子なんやろ
それは知ってる




29: 2025/04/14(月) 15:15:57.28 ID:1FvLAyaa0


ロケ大変そう




35: 2025/04/14(月) 15:20:43.15 ID:4cl+ABBM0

水戸黄門型大河として行けそう




37: 2025/04/14(月) 15:22:30.09 ID:JbQ/3kZkd

>>35
大河にした途端時代劇をエンタメとして楽しめない層が騒ぎ出すのがね




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

伊能 | 忠敬 | こいつ | 大河ドラマ | 理由 |