ワイ「新人くんが退職代行使って辞めるみたいです!」上司「なにぃ!」
9:名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 20:38:12 ID:N5bC
上司めっちゃイライラしながらそれ言ってそう
10:名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 20:38:48 ID:BF4M
>>9
使われるとシンプルにめんどくせーからな
辞めますって言ってくれた方が楽よ、貸与品とかあるし
12:名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 20:40:41 ID:Nqjk
ワイの会社も同じパターンやな
と言うかバックレ多い
13:名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 20:41:42 ID:OBao
別にどんな会社でも辞めるって言えば辞めれるで
引き継ぎも強制かのように言われるけどその職場の同僚から恨まれるだけで別にやらんでもええし
27:名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 20:46:41 ID:BF4M
別に退職代行自体は否定しないし、それを使わなあかん企業は残念ながらありそうや
28:名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 20:47:55 ID:BF4M
ただウチで使うなら次の会社で使っとけ、勿体無いってだけよ
30:名無しさん@おーぷん 25/04/16(水) 20:49:07 ID:Nqjk
多分あれやねん
退職代行使う人はとっても精神的に辛くて悲しくてどうしようもないねん
だから本当は優しい優しい先輩に慰められながら手を引いて退職へ導いてほしいんや
それが叶わないから退職代行を使う、そう言うことやろ