新婚だけど毎日のように涙が出て辛い。自律神経が乱れて精神的に不安定になっているのか、ふとした事で傷ついてすぐ泣いてしまうのですが…
1: マジレスさん 2022/03/17(木) 02:11:46.00 ID:g9FJg939
新婚だけど毎日のように泣いてて辛いです
勝手がわかっていないため、
もし不備があったら申し訳ありません。
どなたか相談に乗っていただけたら幸いです。
1月に4年付き合った方と入籍した27歳女です。
夫は29歳、2人とも会社員です。
一緒に暮らし始めてもうすぐ3ヶ月、
自律神経が乱れて精神的に不安定になっているのか、
ふとした事で傷ついてすぐ泣いてしまいます。
心のどこかで、心配して欲しくて泣いている自分がいて、
さらに自己嫌悪で涙が出てきます。
こんな自分をどうにかしたいので、
具体的にアドバイス頂けたらと思ってスレを立てさせていただきました。
2: マジレスさん 2022/03/17(木) 02:19:20.78 ID:BguKn1yv
旦那さんには話さないの?
4: マジレスさん 2022/03/17(木) 02:27:15.91 ID:g9FJg939
>>2
元々泣き虫なのもあって、付き合ってる時に
夫
「泣かれるとこっちが悪いことをしている気になるので泣かないで」
私
「泣くのは生理現象なので泣きやめない、気にしないで」
というやり取りをしていたため、
旦那さんから言われた一言で泣いても、
目の前で泣かれると嫌なんだなと思って1人で別室で泣いています。
通りがかって
「泣いてるの?」と言われることもありますが、
頻繁に泣いているのであまり気に止めていなさそうです
3: マジレスさん 2022/03/17(木) 02:22:02.50 ID:HKzlJuXR
プロポーズは正式にされた?
入籍する前に同棲はした?したのなら期間は?
披露宴は挙げた?
5: マジレスさん 2022/03/17(木) 02:28:59.96 ID:g9FJg939
>>3
プロポーズは正式にして貰ってて、
両家挨拶、両家顔合わせはしました。
同棲はしていませんが、
お互い1人暮しの時期があったので、
お互いの家に泊まったりはしました。
結婚式は今式場探しをしている所です。
6: マジレスさん 2022/03/17(木) 02:36:14.97 ID:g9FJg939
今日泣いてしまったのは、
「ドレス(着るんやろ)」の一言でした。
前の土日に、
友達の結婚式に着ていく用のドレスを買ったのですが、
最近太り気味なため、
これを着るためにダイエットしよう!と宣言していました。
しかしその次の日に発熱し、
コロナでは無いものの体調を崩したため、
あまりダイエットの事は考えず、体力を戻すために、
昨日は熱が下がってからいっぱいご飯を食べていました。
今日は、在宅ワークだったため、
晩御飯を食べるのを忘れており、
夜中に帰ってきた旦那さんがチャーハンを食べたりしていて、
「食べる?」と言われて口を開けた時に言われた「ドレス」でした。
7: マジレスさん 2022/03/17(木) 02:40:37.43 ID:g9FJg939
冗談かもしれないけど、
言われたら傷つくからからやめて、と言いましたが、
謝ってくれずダンマリでご飯を食べながらテレビを見ています。
いっそ吐いてやろうかと思いましたが吐けませんでした。
明日はご飯を食べる度にドレスの一言が蘇ってきそうです。