飲み会で彼の友人に「彼と付き合ったのは金目当てだろ」と言われて唖然。カチンときた私は、二次会で...
925: 910 2017/08/24(木)02:19:48 ID:jGZ
>>924
>理不尽で納得いかないから、きっちり返したいのかな?
まさにその通りです。
この性格は直します。
そして心の中であっかんべーができるような大人になります。
926: 名無しさん@おーぷん 2017/08/24(木)03:53:31 ID:tZf
>>925
彼氏選びには、まずその人の友達を見なさい、って言われて、それを彼氏選びの基準にしてた私からは到底理解できない彼氏と彼氏友達だよ
何よりレベルが低すぎ
何よりひとの彼女を最初からカネ目当てと下品な言い方する友達がいる男なんか、ろくなもんじゃない
下品な人を相手にしてると、しかともそんな下品な人にリベンジしてやりたくなれば、そりゃ自分も下品になりますよ
それで自分も同じ穴のむじなになり下がってる
しかも言い返すためにずっとついてくるなんて陰険陰湿、女を見下すしか能がない友達ですね
日本語が通じても知性の無い相手に、まともに真正面から喧嘩を売りに行くのはあなたのやりかたもそうとう(ハッキリと言いますが)頭が悪い
彼氏とはきっぱり別れて、新しい彼氏探しを頑張ってください
友達>彼女
とハッキリと言われたんでしょう?
そんな人ともし結婚したら、旦那と旦那友達に侮辱され罵倒され続け、あなたもそんな下品な人を相手に嫌悪と憎悪の一生になりますよ
世の中にはもっといい男がいるのに、あなたはまだ若いのに、ずいぶんと無駄なことをしてますね
あなたも、時間と人生の無駄使いをする人になり下がってるんですよ
もう明日には彼氏と別れてスマホも着拒、明日の夜にはあなたの女友達と新しい彼氏探しに向かってください
今日いまこの瞬間に変えないと!
いつまでもズルズルしょーもない争いやってちゃダメだよ
933: 910 2017/08/24(木)06:44:04 ID:jGZ
>>926
友達からの彼の扱いがひどい件について彼に尋ねてみました。
友達は本当に下品で下劣なのですが、彼は本当にそうではないのでなんで友達なのか疑問だったのです。
答えはわかりませんでしたが、本人も扱いがひどいことは自覚しているようです。しかし一生こいつらと仲良くするって決めてるんだよ!と怒鳴られました。(私も本心を聞くためにひどい言葉を言いました。)
そんな人たちがあなたに何を与えてくれるのかと聞いたらそれで一番怒り出し、じゃあお前は俺に何をくれるんだ!とここでもヒートアップ。
実は私は専門卒業したあと、一年勉強で来年また大学に行くつもりでした。もし希望の学部に入れたら将来は彼の年収の3倍ほどになるので収入面で彼の力になれればと思っていました。田舎もしくは離島、そして兼業農家になりたいという彼の夢
935: 910 2017/08/24(木)06:51:29 ID:jGZ
>>933
途中送信しちゃいました。
田舎もしくは離島にすむ、そして兼業農家になりたいという彼の夢のためしばらくは都会から引っ越して田舎に行こうか(お仕事上どの県でも働ける。いまの職場を辞めたくて仕方がなく大学進学時に一緒に他県に行くつもりでした。このことは再三度話し合いお互い納得)
なんだかよく分からなくなりました。
現在半同棲で荷物も多いのでそっとカットアウトは難しいです。
しかも残念なことに合宿が明後日から始まる変な時期なのでどうしていいかさっぱり。
彼の大学は偏差値がもしかしたら日本一低い私立大学で、学生の柄が本当に悪いです。彼は一度別の大学(結構偏差値上)に入った後入り直しで無難にそこに入ったようです。
なので彼単体で見ると本当に下品で下劣だなんて思いません。むしろなんでこんな人があの大学の中に?とさえ思います。
一晩経ってますます分からなくなりました…
936: 名無しさん@おーぷん 2017/08/24(木)07:16:57 ID:tZf
>>935
彼氏友達と彼氏の知的レベルの差を話してるんじゃないんだよ。
彼の大学の偏差値の話でもないんだし。
そうやってやるべきことの優先順位を自分から逆にしてるあたり、あなたもそうとう彼氏とまだまだ一緒にいたいみたいだね。
そうやってズルズルと付き合い続けるんだとおもうよ。
好きにしなさい。そうして彼氏友達に見下されパシリどうぜんの扱いを受ける「洗脳」されたままの彼氏を助けてあげようとする私って健気(キラッ☆)って自己陶酔してればいいよ。
彼氏と別れられない理由から先に考えてデモデモダッテしてるだけ。
自分で自分のことを何とかしようとしてないよ。
最後にもう1回だけ言っておくよ。あなたは自分の人生と時間の無駄使いをしてる。また下品でレベル低い奴らに侮辱されてる彼氏と別れられない。自分から蔑まれ罵られるとこにいたいんだね。
939: 910 2017/08/24(木)07:30:51 ID:jGZ
>>936
自己陶酔ではないです。
助けようとも思ってないです。
いま時間的に微妙でその間にただ自分で気づいてくれないかなぁと思っているだけですが無理そうです。
なので最短で全てのことが終わるのは8月末日だと思っています。
申し訳ないですが、正直私はめんどくさいと思っています。要は今の生活を変えたくないのです。別れたくないのではありません。メイン住居の移動やその他あれこれが非常にめんどくさい。それが先立ってしまっています…
偏差値や大学については話の流れ的に自分でそっちに流れてしまいました。
937: 名無しさん@おーぷん 2017/08/24(木)07:20:10 ID:239
>>935
色々長く書き込んでるけどさ、結局は
自分<友達とはっきり言われたのを甘んじて受けるかどうかだよ。
受け入れるならもうグダグダ言っても仕方ない。
相手を変える魔法の言葉なんて無いんだから、
自分が受け入れるか、別れるかの2択。
最終的な決断は自分でしかできないんだよ。
彼の良い所と悪い所を書き出してみて点数つけてみたら?少しは客観的に見れるかもよ
この記事を評価して戻る