斜に構えて宗教否定してるおまえら、結局“拠り所ゼロ”の不安に毎日飲まれてるだけじゃんって、自分を苦しめてるだけじゃね?
73: 1 2018/12/22(土) 03:08:38.23 0
信仰を持てない人間の思想信条など結局のところ
かように貧弱なものなのである
ステレオタイプな先入観に支配されるだけで主体的な信仰を持てないのである
74: 名無し募集中。。。 2018/12/22(土) 03:09:40.12 0
税金が取られないから宗教法人やってるようなカスに金払いたくない
それだけだわ
それが俺の信念ジャスティス
他人に頼らない自分自身の考え
76: 1 2018/12/22(土) 03:13:32.75 0
民主主義国家において宗教法人に対する課税に関する
税法を定めたのは主権者たる国民である
つまり自分自身が決めたルールに則って運営させているだけである
かような社会構造の基本すら理解できていない稚拙で無知蒙昧な輩が
どこぞで聞きかじったような受け売りで宗教なんて・・・と幼稚な先入観の
奴隷として狭い了見の中だけに引きこもって生きているのである
77: 名無し募集中。。。 2018/12/22(土) 03:13:54.82 0
信じる者信じない者
金を払う者金を払わない者
祈りを捧げる者祈りを捧げない者
それらを区別する宗教は根本的に間違っている
すべての人間に別け隔てなくエネルギーを与えてくれ見返りを求めない太陽
これが真の神だよ
79: 1 2018/12/22(土) 03:14:42.75 0
結局のところ先入観の奴隷は
自ら主体的信仰を持つことができない
つまり真の意味で自由な個として生きられないのである
80: 名無し募集中。。。 2018/12/22(土) 03:15:34.10 0
神は人間の為になんか存在せず
神は人間を救おうなんて思ってもいない
せいぜい災いを起こさないでくださいとお願いすることしかできないけど
それも別に聞き入れてくれてるわけでもない
という日本含めた世界中にある土着宗教のほうが
一神教より進んでる
81: 1 2018/12/22(土) 03:18:30.50 0
自由を放棄して先入観の奴隷として生きるのか?
主体的信仰を持ち自由なる個として生きるのか?
信仰とは真なる自由への扉を開く鍵である
この記事を評価して戻る