異世界転生系で思うことあるんやけどさ
57: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/15(火) 20:06:12 ID:r8YY
>>54
タイトルにもう答えあるんじゃ…
58: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/15(火) 20:07:04 ID:Rml6
>>57
転生ってあるけどあれ転移じゃね?ってなる
61: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/15(火) 20:07:43 ID:r8YY
>>58
ワイ転スラ見たことないけど
通り魔に刺されてスライムに転生したってwikiにもあるけど違うの?
66: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/15(火) 20:09:37 ID:Rml6
>>61
ワイは転生したってよりスライムの体になって転移した感じに見えた
記憶が引き継いでるだけで体は全く違うものやから転生ってあるのか
70: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/15(火) 20:10:52 ID:r8YY
>>66
そこはいわゆるなろうの悪習というかすでにお約束となっているというか
本来転生って全く違う何かに生まれ変わることやけど
なろうの場合はお手軽チート2週目人生のための舞台装置でしかないからねぇ
81: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/15(火) 20:13:41 ID:9B10
>>66
あー、アニメの転生シーンしか知らんが、そういう解釈もできるんな。
でも地球の宗教感による転生って、
一度あらゆるペルソナとかタグとか属性をひっぺがされて
魂の座とか、魂だけの群れみたいなところに戻って、
それからまた性別とか境遇とか能力とか前世の業とかを引き継いで
生まれ変わるって感じやから、別に転生で違和感ない描写やったとおも
62: ああ言えばこう言う名無しさん 25/04/15(火) 20:08:17 ID:ogO1
イッチは何が気に入らないのがイマイチわからん
この記事を評価して戻る