BYD「EVのバッテリー寿命が心配?なら10年30万km保証にするで!」←こいつ
28:それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:09:55.36 ID:zMUeZOZA0
なお、保証期間については製造上の不具合等に起因する故障、
またバッテリー容量について70%を下回った場合、新車を登録した日から10年間です。
ただし、その期間内でも走行距離が20万kmまでです。
(メーカー保証:8年16万km + BEVバッテリーサポートプラス:2年4万km)
https://toyota.jp/faq/show/7724.html 普通にトヨタ超えてて草
30:それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:15:13.41 ID:aC8hjSOX0
EVはそれこそサブスク乗り換えでええやろ
32:それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:18:46.03 ID:71ln/2kb0
エンジンは新車3年6万km保証から延長5年(最大7年)10万kmがほとんどやからなあ
バッテリー限定とはいえ強いわ
34:それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:20:46.64 ID:YpaXaELh0
でもくそ重いんやろバッテリー
35:それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:22:01.09 ID:O0ZCWGEl0
スマホと比べるのはどうかと思うけど70%って相当じゃないか?
41:それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:35:48.00 ID:2oFE7GnY0
>>35
車だと回生充電なんかあるから基準がちゃうんやろか
スマホなんかの70%はほぼ死んどる判定やな
36:それでも動く名無し 2025/04/16(水) 15:22:49.96 ID:qdgTThNm0
本当に実行されるかどうかが確定するまでは信用できんな
スマホとは訳が違うし
この記事を評価して戻る