若手教員「職員室で充電なんでダメなの!」→上司に秒で論破されるwww
47:名無し:2025/04/16(水) 08:17:59.390ID:9nDg8f7mZ
何がバカかっていうとこんなくだらないことで職場で揉めて自分の立場悪くしてることに気付かない、もしくは気付いてても気にしてないところ
66:名無し:2025/04/16(水) 08:23:17.793ID:ym/LY1JY9
>>47
世の中物事を白黒はっきりさせる風潮になってきているからつっかかる奴増えそうやわ
159:名無し:2025/04/16(水) 09:07:58.044ID:kXfaeCiOU
>>47
今時教師なんか辞めまくってんのにこんな対応管理職として無能すぎるわな
52:名無し:2025/04/16(水) 08:18:56.731ID:Lq1YKEdxi
こういうの厳密にやり始めると
なら9時ぴったりにパソコンの電源入れますねとか
ならトイレに休み時間以外で行く時間全部カウントして査定に入れますねとか
どんどんギスギスしてくるから荒立てず適当に緩くやってほしいわ
74:名無し:2025/04/16(水) 08:26:30.237ID:/m2AUWLJX
>>52
トイレはいつ行ってもいいんだけど
まずは労働基準法理解してからレスしろや
93:名無し:2025/04/16(水) 08:31:16.580ID:ym/LY1JY9
>>74
そういう話ちゃうやろ
91:名無し:2025/04/16(水) 08:30:54.018ID:KheZHknPK
>>52
それなぁ
カスのせいでルール作らんといけなくなる
この記事を評価して戻る