トップページに戻る

アニメのゲーム化で成功した作品、「ドラえもん」「忍者ハットリくん」「オバケのQ太郎」しか無い


37: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 14:50:51.89 0

セーラムーンとからんまの格ゲーは成功じゃないの?




38: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 15:06:36.21 0

ファミコンの大甲子園はショボいけど水島新司ファンには楽しい




39: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 15:21:08.80 0

SIMPLE2000の男塾ドッヂボール





40: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 15:25:03.60 0

>>39
あれが成功ならFCのオバQも成功だな




44: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 15:50:55.21 0

ボードゲームだけどうる星やつらの買い食いウォーズを
ゲーム化したのがあったんだよね
好きだった




45: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 15:54:38.12 0

>>44
あった
あの原作はゲームとの親和性高いやね




48: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/18(火) 20:54:21.12 0

アラジンは出来が良い

https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1742264336/



この記事を評価して戻る




関連記事

『ウマ娘 シンデレラグレイ』3話感想 ヌルヌル作画のカサマツ音頭
アニメキャラっていっつも同じ服着てるよな
荒木「スタプラは最強です」 ネズミ「チューw」ズドン
ポケモンのBGM、語ろうとするとほとんど戦闘系の曲で話題を独占されてしまう…
なろう主人公、高齢化

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

アニメ | ドラえもん | 忍者 | ゲーム | 成功 | 作品 | トリ | オバケ | Q | 太郎 |