財務省「米が高値で困ってるなら無関税で輸入すればいいやん?」
1: 2025/04/16(水) 01:05:57.65 ID:j5LCwAo59
高値が続くコメの安定供給に向け、無関税で輸入できる主食用米の枠を増やすべきだ――。財務省は15日に開いた財政制度等審議会(財務相の諮問機関)で、こんな提言を出した。日本は年80万トン近くのコメを無関税で輸入しているが、主食用は10万トンまで。その上限を増やすことで、コメ不足に備えるねらいだ。
日本はガット・ウルグアイ・ラウンド交渉に基づき、1995年から毎年決まった量のコメを輸入する「ミニマム・アクセス(MA)」の制度を受け入れた。いまは年約77万トンの無関税枠があり、その半分近くが米国産だ。ただ、国産米を守るため主食用は10万トンを上限としており、大半は加工用・飼料用として利用されている。
「令和の米騒動」が起きた2024年度は、主食用の輸入量も上限に達した。今年に入って政府は備蓄米を放出したものの、高値が続く。財務省は10万トンの枠を拡大することで、供給の安定化につなげられるとみる。また、加工用や飼料用として販売した分は、輸入時より価格が下がるため、23年度には684億円の財政負担が生じている。高値で売れる主食用の割合が増えることで、財政負担も軽くできるとしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1513dcd0e343555990118c7047dcf9f565fa6a9c
6: 2025/04/16(水) 01:09:29.91 ID:/QU39/Mz0
関税撤廃して輸入米をじゃんじゃん入れてよ
国産米五千円になっててショック過ぎる
これ、7月には七千円になってるやろ
84: 2025/04/16(水) 01:27:19.55 ID:t/LOuSAl0
>>6
国産コシヒカリは富裕層に5kg1万でいいわ
貧乏人は外米を食えばいい
94: 2025/04/16(水) 01:29:50.80 ID:/QU39/Mz0
>>84
もうそういう方向でいいよ
国産米は富裕層の方々へ
庶民は外国米でいいわ
100: 2025/04/16(水) 01:30:26.27 ID:Ju23nZiu0
>>94
いいわけないだろw
15: 2025/04/16(水) 01:12:44.99 ID:/QU39/Mz0
もう国産米はたまに食べる高級品と化したな
元に戻る事もないから、輸入米を広く安く普及させないと国民が疲弊するわ