トップページに戻る

彼からプロポーズされ、彼親に挨拶行こうとしたが「母が体調を崩してる。先に式場等を決めたい」と日程が決まらない。式場を決め、新居へ引っ越しもしたが、まだ彼母に挨拶できてなくて・・・


363: 2009/10/30(金) 13:19:25 0

母親が男みつけて再婚すればいいのに

 




364: 2009/10/30(金) 13:29:17 0

>>363

つ『相手の男の選ぶ権利』

 




366: 2009/10/30(金) 14:07:20 0

>>363

既に見つけて一緒に住んでるじゃん

 





367: 2009/10/30(金) 14:24:24 0

>>366

イミフ

 




369: 2009/10/30(金) 14:50:14 0

>>367

彼母は彼が好きなんだろ?

途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~引き続きお楽しみください~




370: 2009/10/30(金) 15:13:39 0

彼氏も母親との戸籍を重要視してるしね。仲良く二人で暮らせばいいよね

 




371: 2009/10/30(金) 15:21:54 O

レスありがとうございます。

うちも父親が亡くなって母がひとりなんで、「一人で生活するのは嫌」なら理解できました。

新居も、彼の実家から徒歩5分でしたし。

けど、彼母が希望する「戸籍上で一人になるのは嫌」「一生、週末同棲でいいじゃない」

はどうしようもない。

何より、元彼が母親を説得する気は全くなく、すぐにこちらが折れることを求めてきたので、

完全に冷めました。

今の相手のお母さんは「本当に家のバカ(=夫)と結婚してくれるの?有難う!」てな感じの

方なので、入籍も滞りなく進みました。

婚約破棄は痛手でしたが、今はラッキーだったと思ってます。

元婚約者は、母親と戸籍上添い遂げる予定みたいです。

二年前、「結婚を希望しない女を彼女にしたい。誰か居ないか。いや君でもよい」みたいな

メールが届きましたが、シカトしました。シラネ。

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

プロポーズ | | 挨拶 | | 体調 | | 式場 | 日程 | 新居 | 引っ越し |