トップページに戻る

【祖先】日本人の起源てどこ?


51: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 20:40:24.53 ID:mwc/RtxUp

>>48
学者によってまちまちだけど最小1000人て説もあったのか
勉強不足ですまない
俺が習った範囲では3000~5000人説が有力だったから思い込んでた

もし1000にんだったらほんとに奇跡の復活だよな人類

あのときそのまま滅びてれば良かったのに




53: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 20:41:40.77 ID:h9rXdbqBE

>>46
こマ?
3000人とかすっげーなオイ……
どうせならそのタイミングで同じ地域で仲良く進化していけばよかったのにな
黒人とか黄色人種のルックス酷すぎるだろ




60: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 20:47:05.95 ID:mwc/RtxUp

>>53
色んな説はあるけどこれが一番有力視されてる説
トバカタストロフ理論でググるなり図書館で調べるなりすると面白いよ
しかし実際に見たわけではないから人数は学者によってまちまちみたいだな
今ざっと調べなおしたら1000~10000人まで幅が広がってた





50: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 20:39:50.35 ID:pMpbzzvO0

https://livedoor.blogimg.jp/tothe_next_stage/imgs/6/4/649d2d4a.jpg




55: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 20:43:03.29 ID:MyZxm8BXa

インドネシアと地続きだったけど
クラカタウ火山の大噴火で太平洋ができてその時に取り残されたインドネシア人が日本人の祖先
そのあと火山灰の影響で世界飢饉が起こり渡来人が来る




64: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 20:54:46.96 ID:mwc/RtxUp

地理的なルーツは1万2000年前の氷河期終わって日本列島に閉じ込められたところからだろうけど
文化や宗教観としてのルーツなら
縄文系の精霊信仰、弥生系の祖霊信仰が混ざったあたりから
今の日本のなんでも混交大好き文化へ繋がってるんではないかと思う




65: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 20:57:21.07 ID:mwc/RtxUp

しかし邪馬台国はどっちなのかそろそろはっきりしてほしいものだ
気になって夜も7時間ぐらいしか眠れない




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

日本 | 祖先 | 日本人 | 起源 |