トップページに戻る

子供2人はジジババ大好き。義実家の近くにちょっと有名な神社があるから「年末年始は義実家で過ごしたい」と子供らが言い出した。私は義両親と合わないので「行かない」と言ったのに・・・


405: 2009/10/31(土) 15:21:59 0

何時間かなら我慢出来るんだろうけど、一泊ってのがキツイのかな?

年末年始に約束でっちあげは難しいような。

働いてないなら、パート始めて年末年始シフト入れるとかいいんじゃない?

 




406: 2009/10/31(土) 15:43:36 0

一泊なのかな?

これだけ嫌がっているから、自分はそれこそ年末年始ずっと宿泊って思ってた。

だから子供だけお泊り、夫婦は挨拶のみもありかと。

一泊なら特に嫌がらせされている訳じゃなし、子供が楽しみにしてるなら

「私は行かない、泊まらない」はアキラメロンw

 




407: 2009/10/31(土) 15:47:53 0

いいこと考え付いたよ。

「お父さんお母さんに恋人時代をプレゼントする」と

「子供は大好きな祖父母と過ごす」を両立する年末年始を計画してみました!

と子供に言わせてみるとか。

夫婦がだめなら「いつも忙しいお母さんに一人でゆっくりする時間をプレゼント」でどうか。

 





409: 2009/10/31(土) 15:58:44 0

>>407

子供も大きいんだし、働いてなければ

日中はいつも家で一人ゆっくりかと

 




410: 2009/10/31(土) 16:00:37 0

まぁ、今まで歩み寄りした結果どうしても苦手って話なのかもしれないけど。

子供大きい割りに子供っぽいよね。

>でも子供らはもうそんな歳じゃない。


>>381は人間付き合いを割り切らなきゃいけない年齢なんじゃないだろうか…

 




411: 2009/10/31(土) 16:03:08 O

>>381

どうせ父親なんて財布以上の役に立たないから保護者にも責任者にもなれないよ。

ママンに甘えるのに大忙しで子供のことなんか見てないからね。

子供がレイプされたり殺されたりしてもいいなら義実家に行かせてあげなよ。

義実家連中が娘さんに婚約者(笑)連れてきてお手つきにしようとするかもね。

嫌だったら絶対自分も子供も義実家連中とは二度と会わないこと。

 




413: 2009/10/31(土) 16:25:25 0

>>411

>どうせ父親なんて財布以上の役に立たないから保護者にも責任者にもなれないよ。

そら君のところはそうかもしらんが。

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 子供 | ジジババ | 大好き | 実家 | 有名 | 神社 | 年末年始 | 両親 |