【悲報】名門ハーバード大学、400年の歴史に幕
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/16(水) 02:01:29 ID:JuvS
ワイの母校が無くなるなんて
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/16(水) 02:04:00 ID:kArT
具体的に何やらかしたんさ?
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/16(水) 02:05:16 ID:8uR3
>>64
ユダヤ人の卑劣なガザのホロコーストに抗議した
101 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/16(水) 02:20:41 ID:Ug0B
アメリカの大統領権限強すぎやろ...
これ独裁と何が違うん
106 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/16(水) 02:23:13 ID:hNC6
>>101
大統領制はこうなるらしいな
まあ考えた見たら国のトップなんやし好き放題やれて当然
108 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/16(水) 02:24:09 ID:8uR3
>>101
大統領の語源って諸説あるけど
・元老院の長老(自民党二階みたいなやつ)
・元老院から期限つきで全権委任された独裁官
・元老院議員(言うてもこいつら全員世襲の大貴族)
らしいので
一番ましな語源でも「期限つきの独裁者」
109 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/16(水) 02:24:40 ID:6VId
明日から通学どうしよう…
この記事を評価して戻る